※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子です同じぐらいだと語彙力みなさんどんな感じですか⁇…

2歳7ヶ月の男の子です
同じぐらいだと語彙力みなさんどんな感じですか⁇
わたしがASDなので息子もそうなんじゃないかと不安です
難しい言葉や言い回しを使います
保育園などは行っていなくてずっと家にいます
6歳の姉がいます

私が適当に遊ぶと「一生懸命頑張って」と言う
「ねぇね(姉のこと)左に行ったね」←右に行けば右行ったねと言う時もあります。
明日と今日の使い分けをきちんとしている
車の名前をかなり知っていて街で見かけると伝えてくる(タンクローリーだねやコンクリートミキサー車だねなど)
名前と年齢を言う
私が落としたものを「拾って」と言うと「ママが落としたんでしょう?自分で拾いなさい」などと言う
数字を英語でも数えられる
などです
書き出すと思い出せませんが他にもなんでそんな言葉知っているの⁇と言う言葉を知っていたり使い回しが難しいのに使いまわしていたりします
姉が知らないような言葉遣いも知っていたりします

みなさん同じ月齢どんな感じですか⁇

コメント

ma

同じ月齢ではないのですが💦
ASDとADHDを持つ息子が3歳前はそんな感じでした🤔

検査したら言語理解だけずば抜けて高くて😅言葉がすごく早かったし、教えずともひらがなカタカナは普通に読めて、漢字も年中の頃に読めてることが発覚しました😅

ただ、ASDじゃなくてただ知能が高いだけの可能性もあるのかなぁと思うので(私の従姉妹がそうでした)
まだわからないかもです🤔

はじめてのママリ🔰

2歳7ヶ月、定型発達と思われる子を育ててますがそんな感じです😅特に言葉が早いとも思ってなかったのですが、個人差大きいしそんなもんじゃないですかね💦
ASD傾向の上の子はもっと言葉めちゃくちゃ早かったです😭