※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
家族・旦那

妊娠6週目以降のつわりがあった方に質問です。料理や買い物、洗い物など…

妊娠6週目以降のつわりがあった方に質問です。
料理や買い物、洗い物などは旦那さんがやってくれましたか?

私は専業主婦ですが体がかなりだるくて、今買い物はしてもらい、ごはんは買ってきてもらい、洗い物は旦那と半々、洗濯は一緒にというかんじですが正直きついです。

コメント

saki

専業主婦でしたが悪阻しんどすぎてごはん食べれなかったので夫には自分が食べるものを申し訳ないけど買ってきて欲しいと頼んで自分でやってもらってました💦
洗濯や洗い物は日中のなんとか動ける時にギリギリやってました、買い物も同様に動ける時になんとか最低限って感じでした🥹

  • すー

    すー

    ありがとうございました。旦那仕事も頑張ってて、買い物やら洗い物やらちょっと可哀想かな?って罪悪感がありましたが、妊娠したらそんなものなのですね。罪悪感減りました💦
    これから洗い物も任そうかなと思います。妊娠前は平気でしたが、立ちっぱなしで貧血になりますよね😭

    • 15分前
  • saki

    saki

    本当にきついですよね😭
    努力でなんとかなるもんじゃないってマジで思います…🫠
    ちょっと立ってるだけでもフラフラ吐き気、寝てても吐き気、スマホとか見てても吐き気、お腹すいても食べても吐き気で1日どころか10分でも永遠の時間に思えてたのでキツさわかります😭💦
    2ヶ月そんな感じで、夫が悪阻の私を見るのがキツくて2人目躊躇するくらいです🙄
    旦那さんに頼れるところは頼って頑張ってくださいね😭

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

専業主婦です。
つわりがきつい時は、家事・上の子のお世話全てやってもらっていました💦