※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の義弟夫婦からクリスマスパーティしませんか?と連絡が来ました。です…

夫の義弟夫婦からクリスマスパーティしませんか?と連絡が来ました。
ですが、毎回準備片付けは私なので疲れちゃうし、
今年は妊婦だから余計疲れそう…だなあと思って
お断りしようか、、もしくはお昼頃にさくっとやるだけにしようかなあと思って、候補日を提案したのですが、
予定が入ってて、帰るのが夕方〜になるから夕方からなら大丈夫とのことでした。でもこれって買い出し準備全て私がする前提で義弟夫婦は考えてるってことですよね…


心がめっちゃ狭くて引かれそうですが、、
我が家でやるとなると部屋を片付ける、光熱費がかかる
買い出し、料理、片付けをこちらがして、、
それなのに買い出しの費用は折半…いくら3歳年下の義弟夫婦だとしてもこちらの負担多いなぁと…

断っても大丈夫ですかね、、


批判はお控えください…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は断りますねー
心が狭いですが、義理の家族側なので、やる気も下がります…

ママリ

妊娠中ですよね、ストレスは良くない!!!!断りましょう!!!!笑

June🌷

お相手都合良すぎです!
断る一択で!!!

たそ

妊娠中理由に断る一択です!
あっちが誘ってるのに質問者さんの家でやるって意味不明ですね!

はじめてのママリ🔰

誘っておいて主さんが準備??心狭くないです!!
義弟夫婦図々し過ぎます😤
断るか毎回どっかの店(カラオケとか)でやりましょー!