周りの近所(お年寄り)からあんまりよく思われていなくて私たちが帰っ…
周りの近所(お年寄り)からあんまりよく思われて
いなくて私たちが帰ってきたときに20メートルさきから
少し覗いてこちらが駐車するまでじっと見られてたり
そのおはざん宅に住んでる
隣のおじさんには前を通るのに一度目線外して
また前を見てきたので車越しに会釈しましたが
眉間に皺寄せるような感じでみてきてえ、なに?
と思いました。
前の方がおじさんおばさん夫婦に対して
一台しか止められない駐車場でよく
車の後ろに隠れてるなって思うこともあります。
前は私が外出た時に駐車場内をはいていて
帽子であまり周りが見えずでもどこかで
掃き掃除してるなという感じで思っていました。
車乗ると気に前を見ると前のおばさんがいて
掃き掃除してるしまぁいいかと声かけなかったのですが
エンジンつけても車が発進しても見る方向は
変わるけど絶対にこちらはみなくて
なんかん?っとなりました。
町内会も引っ越してきてから一度も出ていないので
この間の防災訓練に旦那に頼んみましたが
同じ町会の人俺含めて2人しか来てなかったから
行く必要なかった気がするといってて
じゃぁ、普段の私の振る舞いが原因?なんなの?
と、、、前のおばさんは結構情報流すような方で
私の勝手な考えにはなりますがあそこの奥さん
全く挨拶しないのよとなので周りも
よくない目で見てくるのかな?と思いました。
挨拶しないのよって言われても
以前までは相手も挨拶しようと振り返ってみてくれたり
気にかけた対応をしてくれてたので挨拶しやすかった
だけで明らかに挨拶する気がない対応されても
こっちもしにくいじゃんって思いますが
私の何かがよくなかったのでしょうね。
子供もいますが人見知りと知らない人には
あまり慣れるまで話さなくて隣のおじさんは
すごい気さくな方なので子供におかえりと
声かけてくれますがそれ以外はいてもスルーです。
そしてとても密集地でうち出て右には
30秒くらいに公園があります。
友達と行きたいと言いますが近所にどう思われるのか
気になってえーと言ってしまうことがよくあります。
みなさんが同じ立場ならどうしますか?
- はじめてのままり🔰
はじめてのママリ🔰
以前から投稿されていますが
被害妄想のような物があるのかなとかんじたりします。
毎日そのように思いながらすごすのもしんどいでしょうし、周りを気にしなくて良いと思いますよ
はじめてのママリ🔰
お年寄りは噂好きだし話もりもりするし、別にそういう人たちは無視して気にせず過ごします!
逆に気にしてる素ぶり見せたら面白がったりしそうなので😌
失礼ですが、私より長生きしないしな!いつかなくなるわ!って思います…😂
コメント