※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

仲良い友達2人いるのですが、この間私が新築のお家に招待しました。子供…

仲良い友達2人いるのですが、この間私が新築のお家に招待しました。
子供2人ずつ連れてきてて、1人の子は下の子目を離せられないから旦那さんも一緒に来ました!(ちなみに私は妊娠中で子供はいません。)
全然来ることはこちらも構わないし、旦那さんのことも知ってるので良いのですが、新築祝いなどありませんでした。
買って来たのは自分達が食べたいスーパーで買ったお菓子とシュークリームでした!
飲み物は先に出していたのですが、お菓子は話しに夢中になって空けていなかったら1人から「これ、空けても良い?」って言われて、その時シュークリームとかも開けました!
けど、ほとんど友達の子供らが食べることになりますよね😂

そのときは何も思わなかったのですが、2人の新築祝いには洗剤セットとかちゃんとのしつけて渡していたのになんで?って思ってしまいました😅

心狭い気がしてすごく嫌なんですが、なんかもやもやします😓
2人の子供とかにプレゼントとかあげてたりしてたし、ごはんも子供らいても割り勘にしてたのに、なんかなぁーってここにきて思ってしまいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

心狭くありません!私も読んでてモヤモヤしました!
自分がもらったら、相手にもお返しするのが常識だと思います。
新築祝いがないなら、お邪魔させてもらうのだからせめて手土産持って来ますよね。
私だったら、その友達もう家には呼びません😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その持ってきたお菓子も2人で500円くらいのものでした😅
    私は子供用のパックの飲み物とかお菓子用意してて、残ったものも全部あげたんですけどね。
    来年出産予定なんですが、まさかとは思うのですが出産祝いもなかったら距離をおこうと思います😓

    • 33分前
はじめてのママリ🔰

それはモヤります😫💦

お菓子やシュークリームは手土産として、新築祝いはもらったなら別ですよね。

そのお友達がそういうことに無頓着かどうか、日頃の様子でまた変わると思いますが…
もしかしてもしかすると、お家を見て必要そうな物やインテリアに合いそうな物をリサーチしてから用意しようとしてる??なんてこともあるかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです😭
    2人は結婚、出産のタイミングが同じで私は遅れてから妊娠になるので、なんか距離を感じてしまうところはあります。。
    ただ、家に呼ばれたって感じなんでしょうかね?

    • 29分前
さとぽよ。

いやぁ。イヤだな。モヤモヤしちゃうし、新築祝いなくてもいいけど、新築に汚しそうな子供たちとお菓子、シュークリーム…旦那さまいるなら留守番してきてほしいって思ってしまいました😰
しかも妊娠中で大変ですよね😨

新築祝いもなく、出産祝いもなかったら…っていう可能性もありますからね。
そういう方なのかもって感じちゃいますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急にかくれんぼとかし始めて、入ってほしくない所とかにも入られました😅小さいときから可愛がってる子だからいいんですが、今まで私はあげたりしてきたのになーって思ってしまって。
    去年一昨年と子の友達は2人目出産してるんですが、そのときはこの二人がお祝いどうするー?って言ってきてたんです。
    なので、別に求めてるわけではないですが私の出産祝いなかったらちょっとひどいですよね。
    縁切りたくても、唯一仲の良い友達なので難しいです😭😭

    • 24分前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うわぁ。かくれんぼ…ヤバイですね😨
    たしかにテンション上がるのはわかるんですが…妊娠中なので今はインフルも流行ってるし、最小人数で来るのもマナーかなって感じますよね。

    お子さまいるならわかるはずなのに…気が利かないというかなんというか…

    わたしの友人にもいました!!
    出産後に遊びに行かせてって言われて帝王切開の産後で辛かったけど、小さい赤ちゃん見たいからってリクエストされたから、お昼作って待っていたら友人だけのはずが子供2人も来ていて😰
    しかも出産祝いはない、子供たちのアイス冷やしておいて〜、これディズニーのお土産って感じでした。
    ソファはトランポリンみたいにされ、授乳中に喉渇いたって冷蔵庫開けようとする始末…もう呼んでません。

    • 13分前