40代引きこもりの姉について。話聞いて欲しいです。私になにかできるこ…
40代引きこもりの姉について。話聞いて欲しいです。
私になにかできることはありますか?
姉は中学生くらいから実家に引きこもってます。厳密には引きこもりというよりも、時々外出はするけど働いてない感じです。ほんのたまにバイトのようなことをやってみても行けなかったりで続かず。
実家に帰ると、妹の私の前ではお姉ちゃんしてくれますが、親にはかなり寄りかかっているようで、親も参ってます。
もちろん親の責任ですが、割と貧しい家庭だったので共働きで親もいっぱいいっぱいだったり、100%親を責められません。
40代の姉に対しては、もっと大人になってよと思う反面、ずっと社会に出たことがないこと、恋愛や学生時代の楽しいこと等の経験がないことを可哀想にも思ってしまいます。妹に同情されたくないと思いますが。特に姉と同じ歳でバリバリ働いてる女性と会うと、こういう道も姉にはあったんだと切なくなります。
私は遠方で夫と子供と一緒に住んでます。私には出来ることはないし、親に任せようと何もしてきませんでした。
ただ40代になって何も変わらない姉の話を聞き、さすがにまずいと思ってます。
アドバイスいただけると嬉しいです🥲︎
- はじめてのママリ🔰
ままり
金銭的にも生活面でも、どうやって生活しているのでしょうか?
ままり
引きこもりになった原因は何ですか?
可哀想かどうかはそれにもよるかと思いますが。
まろん
・保健精神福祉センター(家族の相談窓口)
・発達検査
・グループホームを探す
医療や福祉に繋げることぐらいだと思います。
m🤍
うちは逆に姉は働いてるのですがほぼひきこもり、多分境界性パーソナリティ障害と何かしら精神疾患ありだと思われ、親とも不仲です。
親も悪いですが姉の性格の問題でもあると思ってます。
私も姉と不仲です。
うちの姉は37歳ですが多分自分が変わろうとしない限り無理なんじゃないかなと思ってます...
この辺の歳でひきこもりって相当何かしらこじらせてるのでハッキリ言って難しいと思います...
本人のヤル気の問題だと思います。
こっちが口で何を言おうが本人が外に出ないと何も始まらないですから...
コメント