※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

全然、熱を出さない方、熱を出すことが少ないお子さん!免疫力アップのた…

全然、熱を出さない方、熱を出すことが少ないお子さん!
免疫力アップのためにしてることはなんですか?

早寝早起きなど、基本的な生活習慣以外であれば教えていただきたいです🥹

コメント

プーさん大好き

栄養が偏らないようにしてます。
保育園から帰ってきたら手洗い、足洗いをしてます。最近はうがいできるようになったので、うがいしてます。
外遊びをして日光にあたることと、睡眠を大切にしてます。

まだ、2歳ですけど、保育園に通っていて、インフル、コロナ、RS、突発、胃腸炎などの感染症にかかったことがありません。

ママリ

上の子が3歳、下の子が1歳です!
上の子は保育園入園してから片手で数えるくらいしか体調崩してなくて、下の子も10月から入園しましたが、まだ皆勤賞です☀️
特に免疫力アップとしてやってるわけではないんですが、もしかしてこれがいいのかな?と思うものをいくつかあげます!

・1日1回ヨーグルトを食べる(きなこorミロorココア)
・季節のフルーツを食べる(特に気にしてなかったんですがこの前テレビでやってて当てはまる〜!と思いました)
・厚着をさせない、部屋を温めすぎない
・感染症を気にしすぎず色んな所に出かける
・必要以上に消毒などしすぎない


あとは基本的なことなんですが、よく食べてよく寝るのが一番大きいかなと感じてます😂

ます

7時起床20時就寝
バランスのいい食事を出す(食べるかどうかは別)
体を動かす(動かさせる)

は基本的な生活習慣でしょうか。
それ以外だと
。旬の食材、フルーツを使う(とはいえ、旬のものが安いのでそれを多く買うってのもあります)
。コホコホしたらハチミツ(特に次男が甘いので欲しがる(笑))
ですね。
私自身はそれプラスストレスケア

逆行しますが、消毒とかうがいとかガミガミしてないです。