※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦で自宅保育されている方、例えば3日だけでもいいから旦那が誰に…

専業主婦で自宅保育されている方、例えば3日だけでもいいから旦那が誰にも頼らず一人で子供の面倒見て欲しいなぁなんて思いませんか?🥹🥹
うちは私が美容院に行く短時間でもすぐに実家に帰ろうとします。
私が普段どれだけしんどい思いして育児と家事をしてるか分からせてやりたいと思ってます。(夏休みの1ヶ月なんてどれほど地獄か😇)
とは言ってもそれ言うと、なら働けば?や専業主婦させてもらっといて何様?みたいに思われそうですが、そういう事ではなくて、ただすぐに実家に行こうとするのではなくて、たまには一人で子供たちを見てほしい!ただそれだけなんです😂😂
専業主婦の皆さんどうですか?

コメント

初めてのママリ🔰

同じ感じです!!!!!

私が美容院、歯医者など行くだけで子供連れて実家帰ってます😤(片道15分位の距離です)

私も昨日から旦那の行動にイライラしてて、毎日2人を見て頑張ってるのに「旦那はすぐ実家に帰って楽してる」って私の母に愚痴ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    たまぁに預けたらすぐに実家。
    一人で見なよってなります😓

    • 1時間前
空色のーと

私は思わなかったですね。
多分それは、夫が「私が家事育児を一手に引き受けてくれるから仕事に専念できる」と日頃から感謝してくれてるからです。

思い知らせたい、と考えてしまうのは、根本的に旦那さんの思いやりのなさからくる気持ちの問題からくるものだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれもありますが、それを言われると私も普段旦那に「いつもありがとう!」とか伝えていないなってハッとしました💦

    • 1時間前
YBS

分かります。すぐ義実家、義母が支援センター連れて行ってパパは義実家で寝てます。マジでイライラします。すぐ義実家頼れていいねって嫌味言ったら「お前が孫見せに行かないから行ってやってる」って言われました。ムカつきました(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母凄いですね!
    支援センターまでも!!
    その言い方腹立ちますね😩😩

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

うちは誰にも頼らず1人で出来る旦那だったので、逆にすぐ実家帰るの私のほうでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに実家帰れるの羨ましいです🥺

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

見てほしいな!って思います!

私のキャパが少なすぎて
なんでもやってくれる夫で
家にいたら全部してくれるけど
いないと
「あーしんどい。」となります😇

キャパ少なすぎ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    しんどいのを共有したいのに〜っていつも思います😥

    • 58分前