※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

【車の助手席って何歳から】最近長男が乗りたいとうるさくて💦小学生にな…

【車の助手席って何歳から】

最近長男が乗りたいとうるさくて💦
小学生になり助手席に乗せる子もちらほらいて
僕も乗りたいと😇

もう解禁していいんですかね?

集中出来ないしずーっと後ろにいて欲しい😂
セレナなので別に後ろの方が広いだろうに💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもって助手席に
乗りたがりますよね😁
解禁しても良いと思います!

私はやっぱ事故した時が怖いので
ほんと、たまーにだけ
助手席には乗せますが
基本後ろにしか乗せないです

きゅみり

全然5歳くらいから載せてました😳
大人しく座れてシートベルト出来るかとかもあるかなと思います。

一般的には、チャイルドシートが外れる6歳以上から助手席に乗せるご家庭が多いみたいですけど、法律上は座ってもいい年齢に決まりはないので各家庭次第なのかなと🤔

ツー

多分、小学生以上なら「えっ」ってならないですが、助手席が事故時の死亡率が一番高いので、うちは子供達に危険性を説明して乗せてないです🙆
あと、兄妹で助手席を巡ってケンカがおきると思うと面倒くさいので😂

はじめてのママリ🔰

小学生ならえ?!とはならないです!

小さい子でも子供が複数いるところは早くから助手席とかもありますし、、、。

でももしもの時に危ないからか?私自身が子どもの時も小学生の間は後ろにしか乗ったことないです!
親が隣に乗られるとウザいから?もあるかもですが😂