※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義父母に頼らず、育児と仕事両立するママさんいますか?周りの人を見て、…

義父母に頼らず、育児と仕事両立するママさんいますか?

周りの人を見て、義父母に頼れるって羨ましいなって思うことありますか?


夫が忙しく基本ワンオペな私ですが、子どものお友達のママさんは親が近くにいる家庭が多く、完全に頼っている姿を見て羨ましいなって思っちゃいます。送迎や近所のスーパーでお友達と祖父母のパターンをよく見かけます。

我が家は両親共に頼ることができず。
自分達で選んだ生活ではありますが、疲れている時に羨ましい気持ちが止まらなくなります…😭

コメント

ママリ

わかりますっ!!
義理でも頼れる存在が近くにいるというのは精神的に大きいよなぁ…
羨ましいなぁ…(´・ω・`)

って疲れてる時は思います🤣
(もちろん良い関係を築けているのが前提です)
職場の方はみなさん地元or義実家の近くですり

転勤先でマイホームを建てて両実家は飛行機の距離、
しまいには夫が単身赴任になりました。
もう子供達も中学・小学とある程度手は離れてますがてんてこ舞いな時は普通にあるので…😂

はじめてのママリ

両家頼らず、旦那激務でほぼいませんが、頑張っています😂

同僚でシングル実家住みの方がいますが、羨ましいです。ぶっちゃけ離婚したいですが、実家に頼れないので😂頼れる実家があって羨まし〜!!って思います。