※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

こどもチャレンジとイングリッシュやってるかた月々いくらですか?子供の反応とか親から見て内容とかどうですか?

こどもチャレンジとイングリッシュやってるかた月々いくらですか?
子供の反応とか親から見て内容とかどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日目の時どちらもしていました、年払いだったので月々は忘れちゃいましたすみません、年齢に合わせて検索するとわかると思います。
内容と反応は小1までしてましたがよかったですよ。小学生になって進研ゼミになってからはドリル買ったほうが問題数も多いのですドリルの紙で勉強しています。
今だとこどもチャレンジからタブレットあるようで、以前はなかったのですが。紙で書くタイプが好きかタブレットが好きかにもよると思います。
親からすると小1までは良いけど、小2からは問題数が少なく感じたので、市販のドリルをコピーして満点とるまで繰り返すほうがよかったです。タブレット学習好きな子なら使いこなして良いと思いますし、漢字とか何度も書いたりして定着させる子なら紙タイプで問題数も多い方が良いし子どもによると思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 5時間前