コメント
ママリ
2人目は34で逆子になり帝王切開の日にちなども決めてましたが36でなおりました!
1人目も2人目も逆子でしたが逆子体操で治りましたよー!
どんな体操しますか?逆子治ったのにずっと続けてるとまた回転しちゃうので気をつけてくださいね!
ママリ
2人目は34で逆子になり帝王切開の日にちなども決めてましたが36でなおりました!
1人目も2人目も逆子でしたが逆子体操で治りましたよー!
どんな体操しますか?逆子治ったのにずっと続けてるとまた回転しちゃうので気をつけてくださいね!
「検診」に関する質問
14週目初マタです。 病院いきすぎでしょうか、、 前回の検診の次の日に聞き忘れていた事があって病院に行きました。 「ドバっと血が出なければよっぽど大丈夫」と言われ安心して帰りましたが、 そこから2週間経った今日…
39週0日で出産しました! 検診の時から小さめだけど少しずつ大きくなってるから大丈夫かな〜と言われてきていて、38週時点で推定2500gちょいでした。 エコーは誤差が大きいから!とママリでもたくさん励ましていただいて…
9週で不妊クリニックを卒業して次から産科に通うのですが、人気の先生の予約で一番早かったのが12週の日にちでした。 不妊クリニックでは一応順調と言われてるのですが、次の検診まで時間が空きすぎだと思いますか? 人気…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
34週?!回転するお子さんもすごいですよね😭😭
最初は四つん這いになっておしり突き上げるポーズ(?)をして、その後左側を下にして横になってと言われました!!
たしかに、、!!治ったあとも体操すると回転しちゃうんですね、、胎動で見極めるしかないでふよね😫😫
ママリ
2人目の時は帝王切開覚悟しましたが絶対治る!と信じて体操してました🤣
頭こっちだよ〜あんよこっちだよ〜って声がけもしてあげてください😊♡
私もその方法でやりました!結構大変なんですけどお尻突き上げるポーズは15分やってその後横になって寝てましたよ!
1人目も2人目もぐるーんと動いた感覚があったのでその瞬間やめて次の検診まではやらないようにしてました!あとは体動の位置も上の方になると思います😊頑張ってください♡