コペルプラスに4月より通っているのですが、10時台~11時台~14時台~15じ…
年長の娘が児童発達支援に通っており、事業所に対しての不満が凄くてどなたか聞いてください😭😭😭
コペルプラスに4月より通っているのですが、
10時台~11時台~14時台~15じ台~16時台~ の時間帯で
〇曜日の〇時~は〇〇ちゃんの枠 と決まっているそうで、仮にその日予定が入って行けなくなった場合はその時間の予約が取れるみたいで、その事業所さんが1日10枠までしか予約取れない決まりがあるそうです。
コペルを契約時に、一応土曜日の17じ~の枠は取ってるものの、色んな曜日のいろんな時間に行きたい旨を伝えておりそれは管理者は大丈夫とのことでそれを同意の上で利用しています。
年長の娘の悩みは、理解力がちょっと周りより遅れてるのでそこを伸ばせたらなと思い半年ほど通わせています。
コペルは、扉がマジックミラーになっており中から(こども側)は見えないけど、外から(保護者)は見える仕組みになっており、様子を紙に書き、座学40分、粗大運動5分、終わったらフィードバックがあり帰るという流れです。
担当の方は色んな先生に慣れるという意味で固定にならないように、児発先生3人、保育士1人の先生が代わり代わりでなってるそうです
半年間といえ、何回も複数の先生に見て頂いてるので、ある日その担当された先生にわたしが、
何回か見ていただいたとおもうんですけど、先生からみて娘はどういう所が足りてないのかというのをフィードバックの際お聞きしたら、「強いて言うなら運動のところの〜」言われて、運動療育は別に行っててコペルは座学メインなのに勉強面ではなく、運動?と思って、遡って言われる訳ではなくその日についての事を仰られてて、保護者に今まで聞かれたことないのか焦られてて、カリキュラムを淡々とこなされてる感だなと思って、なんか視点が違うなと思っちゃって。
責任者の方とたまにしか話すことなく、その方のことでずっとモヤモヤしてることを
モニタリングの時に相談支援の方お二人で話す機会があり相談したところ、事業所にやんわり話されたみたいで、その日のできたところ出来なかった所を詳しく言うように、毎回トレーニングの様子を責任者が見に来て、色んな保護者のところへいき、最近どうですか?と聞きに来るようになりました。
それとコペルは基本は曜日と時間固定で、うちも土曜日の17じ~の枠を取ってますが、契約の際に予め色んな曜日やお時間大丈夫かお聞きして空き次第で大丈夫と伺っており、
月の半月になると、次の予定をLINEで送ることになっており、〇/〇日の~じ、〇/〇日の~じと送ってて、ご予約入れておきます と連絡が来て、
その日になり、今日は~じにお待ちしております!のLINEが来るのですが時間が違い、11時ではなかったですか?と聞くと、17時でご予約してあります。の絵文字なし。
明らかにLINE遡ってもわたしの時間で間違えなくて。
グダグダ文面でいいたくもないし、事業所のいう時間に行くと、責任者があ〜〜お母さんすいません本当にすいません、遡ってみてたら、私が予約取り間違えてて〜 ごめんなさ〜いと仰ってて、なんで今?と思ってしまい、時間かなりあるのに遡ってて電話するなりなんでなかったのかなと。
そういうことが2度 と曜日間違えでの予約を1度。
他の人は曜日固定で、私が色んな曜日に行くから申し訳ないですと平謝りしたら、いやいやいや〜と仰られてましたが、お母さんやっぱり曜日固定は難しそうですか?と言われ、契約でいいって言ったのになんかな〜と思うところがあり…
それと、今月も制作あるけど来ませんか?とご連絡があり、予定があるので難しいとお断りした、その貰ったラインで、前月の中日に次の予定聞かれて、空きがその時点でないこともあり、その月の週の時に空きが出たかなと思って、今週の土曜空きはありますか? とお聞きしたら、土曜日の空きはございません と来て腹いせ?のように感じちゃって。
まあ空きはないのか〜なんて思ったら、2時間後に土曜日〇じ~と〇じ空きはありますけどどうですか?のLINEが来ており、空きあるってことは、え?2人もキャンセルしたの?なんて思ってたら、すぐ返事出来ず既読付けなかったら、1時間後に送信削除してあり、なんか公式LINEでそれするのなんかな〜って思ってしまい、予約埋まったのかなって思ってその日は終わり…
次の日に、その土曜日は4枠空いてるとLINEが来て、1晩で4人キャンセルすることある?って思ってしまい...
不信感すごくて...
LINEは管理者含め5人で返されてると思いますが、
一通り聞いた感じだったら皆さんどう思いますか?
- ママリ
3人目のママリ🔰
LINEのやりとりに関して、絵文字なしとか素っ気なしなのはあまり気にしないようにしてます!
利用者何十人といてみんな同じように返してると思います🤔
時間間違えたりってところは信用に欠けるので、うちが曜日も時間も変えるから紛らわしいですよね〜といいながらも私なら言い返します🫣💦
うちはこども園の園長になんかちょっと似たようなことをされたり言われたりして、もう不信感しかないので話してないです…😅
園長にいいよできるよと言われて色々やってたのに、やっぱり出来ないんだよねーってサクッと言われて燃え尽きました😂
そしてそりゃないですよ先生〜ってワナワナしながら言っちゃいました😅
子供のために通ってるので、こちらが大人にならなきゃいけない部分もありますが、契約時点と言ってることが違うってところは、私なら違うところ探しちゃうかなと思います……コペル合う合わないあるってききますし😓
コメント