初めての妊娠、里帰りなしにもかかわらず、出産間近になった今でも飲み…
初めての妊娠、里帰りなしにもかかわらず、出産間近になった今でも飲みに行こうとするなど正直自分が思っていた以上に旦那のサポートがないと感じています。
両親も旦那の行動にはかなり呆れているようで、いつでも実家に戻ってきていい、なんなら実家で育ててもいいとまで言ってくれました。
当初は夫と2人で頑張って子育てしたいと思い、育休も1か月取ってもらう予定でしたが、今はもう夫と頑張ろうという気持ちが湧きません。
ただ実家に行ってしまうと夫の子育て参加が遅れ、いざ家に帰った途端にワンオペになり、夫婦関係も終わる気がしています。
皆さんならどうされますか?
- はじめてのママリ(妊娠37週目)
えーちゃん
初産なら旦那さんも最初はそんなもんかなあま…🙃
私たちは常に👶🏻と一緒なので実感もするけど、どうしてもパパになる実感って産まれる前は沸かないみたいなので💦
実家が近いならわざわざ帰らなくていいんじゃないかなー?とは思います😌
りんご
まだまだこれからですよ🐣
ここからご主人をしっかり教育してイクメンにしましょー!
わたしは飲みに行くとかは全然アリでした🙆
初めてのママり
私は同じような感じで帰りました!
そしてママリさんのおっしゃる通り夫婦関係終わりました🤣
なので帰らない方が…と言いたいですが
産後は本当にしんどいし、新生児のお世話も大変です。寝れないせいで回復できません。ママリさんの体を思うと帰ってご両親にサポートしてもらうほうが…と思います😭
どっちつかずなコメントですみません
コメント