※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

皆さん母親とは頻繁に連絡とりますか?私は用事がある時や、娘の写真を送…

皆さん母親とは頻繁に連絡とりますか?

私は用事がある時や、娘の写真を送る時だけ
母親にLINEしますが、他のことでは滅多に連絡しません
仲はいいですが、母も私も仕事してるし、忙しいので。

旦那の妹は、結婚して専業主婦です
常に母親にLINEしていて、
毎日旦那の弁当の写真を送ることから始まり、
今日の昼ごはん、夜ごはんの写真、
今からどこへ行く、とか
今日は何してる、とか、細かく送ってるそうです。
起きてから寝るまでずっとLINEしてるそうで。

それを私に転送したり、会うと見せてきていたのですが
あまりにもしょうもなさすぎて、
(冷凍食品だらけの弁当の写真など)
やめてもらいました。どうでもいいし反応に困るので。

旦那側はそれが普通?のようで、
義母が「娘のとこはいつも連絡くれるけど、
息子の家族は連絡ないから何してるのかわからない」と
言っていたそうで。。

逐一連絡する必要ってある?と思うし、
実母にも連絡とらないのに、なんで義母に連絡しなきゃいけないんだって感じです。。

それに休みの日何してるかなんて知られたくないです。

コメント

あ

義母とは基本連絡とらないですが、
実母はほぼ毎日連絡してます!!

ママリ

私の実妹と実母も夕食の写真を送り合ってるみたいです笑
私はそこまで連絡してないです。
あと少しで出産になるので、連絡の頻度は上がりましたが、子ども生まれて落ち着いたらまた連絡しなくなると思います(´・_・`)

義母とママリさんは実の家族ってわけではないので、連絡をするなら義母⇆息子(旦那)になるんじゃないですかね。
言わせとけばいいですよ、
子どもの写真はいちいち連絡するのが嫌なのでみてねってアプリ使ってます

ゆり

私は週に半分くらいは朝から夜までワンオペなので、話し相手が欲しくて子供たちと実母にテレビ電話することありますが、基本は用事がある時に連絡し逆に旦那が休みで出かけるしなんかは連絡しないです!

義実家は私に気を遣ってくれているのか、用事がある時以外向こうからも連絡来ないし旦那もしてません!
家に来ても長居せず帰ってくれます😂

写真は両家の親にみてねのアプリで共有してます😌

ソースまよよ

実母とは連絡事項があればしてますが、毎日ではないです😅両親共に70歳以上になってきたので、何の音沙汰もないな🙄と思ったら連絡するようにはしてます(安否確認)。あとはLINEで限定公開にして、外食した時とか、旅行中の移動を投稿したりしてます🙂‍↕️それで近況はお互いに分かるかなぁと。程よい距離感、必要ですよね😅

ままり

専業主婦ですが実母と連絡は月1.2回取るかな、用事ある時だけって感じです!実母も滅多に送ってこないので学生の時からずっとこんな感じの関係性です🤔が、義母はかなり連絡送ってくるので義母との方が連絡取ってます😂義母は知りたい、夫は連絡取りたがると嫌がるとわかってるので私にきます😇逐一連絡する必要はないですよね、面倒、、連絡ないなら元気にやってると思っててくれって感じです。何か言ってるわぐらいで本当に気にしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦ですが連絡取らないですよ。ほんとにたまにです。
家族によってベッタリな家族、アッサリした家族に分かれると思います。
うちの旦那の方はみなさん働いていますが家族グループLINEが毎日稼働しているそうです😅

しゃるる🏎

私は実母、妹と毎日LINEしてます。
義母、義父ともグループLINEしててどーでもいい会話頻繁にするタイプです。

はじめてのママリ

ほぼ毎日実家のグループラインか母と個人ラインしてます😂
ご飯とか送ってます💦義母にはもちろんしないです!