※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みり
ココロ・悩み

一歳半の男の子を育ててます。意味のある発語を全くしません。宇宙語は…

一歳半の男の子を育ててます。
意味のある発語を全くしません。
宇宙語はすごい話します。
「はい」とか「あっ!」とか「マママママ〜」「パパパパパパ〜」とかは言います。
こっちがこれポイしてって言ったらゴミ箱に捨てて来てくれたり言葉は通じてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ1歳半ですよね!!
言葉の理解があり、他に気になるところがなければ、2歳くらいまでは様子見で大丈夫かと思います😊

はじめてのママリ🔰

同じです!
今日も「あたちゃたかたたたぁ~ぷるぁあんぱんまん~ちゃかたん?きゃははꉂꉂ(ˊᗜˋ*)‬きゃはは」と言って一人で爆笑してました。かろうじて あんぱんまん だけは聞き取れましたが…宇宙人です🛸
うちも「絵本持ってきて~?」や、「オムツ取ってきて~?」は通じます。
にゃんにゃんやわんわんは言ってくれません💦