※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生の子供部屋のベッド🛏️はどんなタイプを置いてますか?この先も長く…

小学生の子供部屋のベッド🛏️はどんなタイプを置いてますか?

この先も長く見た時のことを考えて、下に物が置ける二段ベッドとかよりも普通のベッドか、普通のベッドでも、下が空いてるタイプか収納引き出しなどで床についてるタイプか、、

ずーっと迷っていて買えません😓
部屋は2つあり4.8畳、5.2畳で、クローゼット付きです。
小学生の女の子も男の子もいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は子供は1人ですが、家族全員普通のベッドで、下に何も無いタイプです😊
なので好きな収納ケースを下に入れてます🙌

引き出しタイプも考えましたが、片付けとか掃除とかめんどうだし、処分する時の事を考えてシンプルな物にしました◎

ゆか

引き出しがついてるベッドにしました。
その前の主寝室のベッドでダブル+シングルの跳ね上げ式の収納があるものを使っていて、娘と一緒にクリスマスツリーや季節のものを仕舞ったりしていました。
本人が、自分もベッドに収納があるものがいい!と言ったからです。
はじめは一緒に片付けたりしてましたが、綺麗に使えるようになりました✨見た目も綺麗です。

下に物がおける二段ベッドタイプを使ってる友人の子もいましたが、ベッドの下が隠れ家感があって、ごちゃごちゃして片付かないとよく言っていました🤔
あと夜中にトイレ行くときに不安と😅

やっぱり普通のベッドが良いと思います。
収納があるかどうかは、本人がちゃんと使えるなら収納あり、まだあやしいなら普通のベッドですかね…