毒親ってわかりやすく虐待してると悪いってかんじですが精神的虐待って…
毒親ってわかりやすく虐待してると
悪いってかんじですが
精神的虐待って目に見えない毒親の場合
あまり理解してもらえないとか
親も愛情あったんじゃないって
思う人多いんですかね?
私は精神的に責められる毒親で
散々揉めに揉めて絶縁しました。
地元の友人(親同士も知ってるので隠さなかった)
に話したところ
えーひどいねと言いつつ、
親ならそれぐらい言うんじゃない?とか
親いないと今後困るよとか
絶縁ということに否定的なこと言われました。
また、義母にもはじめは誤魔化していたものの
色々面倒になりそういうことになったと
伝えたら
親なんてみんな子に愛情あるものだから
という無神経な発言されて
意外と理解されないものかなと思いました。
兄ばかり可愛がり、お前は可愛くない
大人になって愛したことは一度もないと言われたり
お兄ちゃんが不幸になるぐらいなら
あんたが不幸になってほしい
など言われました。
これを言っても上記の言葉言われました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
愛されて育った人に理解されないのはしょうがないのかもしれないです。
絶縁に関して否定的なのも親に大切にされた人の意見なので気にしなくていいと思います。
親がいないと今後困るなんて事もないと思いますし、むしろ絶縁してない方が悩みや困ること増えるんじゃないかと思います。
私はママリさんの決断は間違ってなかったと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
聞いた人達は、他人事なんだと思います。
実際に遭った人しか、ツラさが理解出来ない人は、一定数います。きっと、そういう人たちだったんだと思います。
例えば、いじめられた事を辛かったと話してもいじめていた側にしかいなかった人には、いまだに覚えているの?的な感覚でいたりします。
きっと、相手の気持ちを汲み取れない残念な人たちなんだと思います。
私も精神的な毒親だったので、しんどいの分かります。絶縁して正解だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
他人事、、、、まさにそうですね。
自分が同じセリフ言われたら?
なんて自分には言われないことだから
親と離れるなんて
って思うんでしょうね😥
同じ環境だったんですね、絶縁して
ほんとよかったと思ってます。
ありがとうございます☺️- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ぜんぜん普通の考えだし
正しい判断だと思います😊
既に親が居て困っていたり悩んでいたりする事があったのであれば
その存在を切るのは悪い事じゃないです!親とか家族でも自分にとって
マイナスになる人は離れるべきです!✨
気にせずで良いと思います〜🌼🌼
-
はじめてのママリ🔰
ポジティブな意見ありがとうございます☺️
そう言ってもらえて嬉しいです😊- 21分前
はじめてのママリ🔰
そうですね、愛されて育った方から
すれば親から離れるという発想は
ないからか、理解できないものですね。
実際絶縁して、すごく気持ちも
軽くなったので後悔はないです☺️
お話聞いてくださりありがとうございます😌