※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
家族・旦那

今日、結婚記念日なんです。朝、子供達送り出して、子供達連れてはなか…

今日、結婚記念日なんです。。。
朝、子供達送り出して、子供達連れてはなかなか行けないお店へランチへ行こうとしてました。(夫に伝えていました。)
「1時に帰ってくるからゴルフの打ちっぱなしへ行きたい。今日はプロの先生が来てるから教えてもらいたいんだ。」と...。
ホントは11時に家を出たかったんですけど、“結婚記念日だから行かせてあげよう”と思い了承しました。
しかし、帰宅してきたのは今(2時半)です!!💢
ごめん!ごめん!言いながら抱き締めてきたり、髪の毛にキスしてきたりマジキモいからやめろ!って感じでフル無視。その後も「昼ご飯は食べた?」『は?1時から一緒に食べに行くって言ってたんだから食べてる訳ないでしょ。。。』「そかそか〜、じゃあ今から行こうよ!」『は??子供達帰ってくるから時間ないでしょ。アホなの?』「じゃあ○○の弁当買いに行こうよ!」『いらねー。』「へ?何で??お腹すいてるでしょ。お弁当買ってくるから家で食べたら良いじゃん。」『は?何でいらないのか私に言うか?💢』など、色々話しかけてくるから「てか、もう話しかけてくんな...」って言ったらスネて?か私と同じ空間に居れないから?か知らないけど、今庭で車洗い出したクソ夫。
お腹減ってるのにムカついてるのと悲しい気持ちが混同して何もいらない。
今日は最悪な日になりそうです。。。
こんな気持ちの時、どうやって気持ち切り替えたり、機嫌直したりしていますか??
夫は2.3日は謝ってきたり、私の機嫌取りをしてきますが、それ以降は放置...というかどうすれば良いか分からないからお互い空気の様な状態になります。
8月も同じ様なことがあり、1ヶ月位機嫌直らない状態で、家の空気が最悪でした。
普段から怒りをぶつけるのは得意なんですけど、怒りを上回る怒りがあった時は“私はこんなに怒ってるんだよ”っていう気持ちの表れから夫に対してこういう態度になってしまいます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

文章をみていて普段からそういう人なんだ、守らないんだなと印象をうけましたので記念日なんてどうでもいいと考えましょう!
せっかくの日だし子供達はなんの関係もないわけなので記念日に使う予定だったお金を子供達と自分だけでどこか食べに行って旦那さんは放置でいいかと💡
放置がどれだけ悲しくて虚しいか思い知らせましょう。