妊娠20週目の赤ちゃんの大きさについて心配しています。エコーで頭は大きいが大腿骨の長さがマイナスで、夫婦ともに身長が低いため不安です。測定方法の違いはあるのでしょうか。
妊娠20週目の大きさについて、いつもの不眠が心配でさらに眠れない夜です🥲
今日20週3日で健診に行ってきました。
先生に赤ちゃんの肉付きがいいねと言われたのですが、帰ってからエコーの数値を調べてみると頭は大きくて、大腿骨の長さはマイナスみたいで心配になっています🥲
夫も私も身長がそこまで大きくないので、それも心配になり😭測り方によっても違うのでしょうか?
自分の体重は妊娠前から3キロほどです。NIPTは陰性でした。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は妊娠中ずっと赤ちゃん小さめと言われてたのと、エコー写真によくマイナスとかでていて心配になっていたのでお気持ちすごくわかります🥺でも100%計測が正しいわけでもなく、誤差がでるときもあります!ずっと小さいと言われてましたが、出産したらビッグベビーでした👶🏼
はじめてのママリ🔰
ずっと健診で大きめだから早めに出たほうがいいね、と言われていたうちの子ですが、出てきてみたら真ん中くらいの大きさでした。
エコーは目安。次のエコーでは大腿骨きれいにうつってむしろ長い、てこともあると思います。
ここの回答だけでは不安拭いきれないかと思いますので次回の健診で先生にきいてみてもいいと思います☺
お腹にいるうちからいっぱい気にかけてもらえて幸せ赤ちゃんですね☺👍️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
エコーは目安📝心に刻みます🥹
先生に肉付きいいの大丈夫かと聞くと、まぁ産む時しんどいくらいかなと言われたのですが、帰って数値を詳しく調べるうちに検索魔になってしまって、甘い物食べすぎたかななどどんどん考えこんでしまってました🥹💦
あたたかいお言葉ありがとうございます🥲✨- 1時間前
ままり
20週ならその角度で大きさはだいぶ変わると思います🥹
まず、赤ちゃんは基本頭でっかちで子宮をギリ通れる10cmまで頭ばかり大きくなります。
足とかは、前回のエコーから縮んでたことありました(笑)
そして元気に生まれてますが、
うちはどの数値も必ず4〜5週上の数値ばかり行っていて、生まれる直前は3500gとか言われてました。
でも、産まれたら3000gギリでした😂
それだけ誤差あります!
太腿同じく短い数値ばかりでしたが、今はムチムチで分かりません(笑)
ちなみに産まれた時、足短かめだと思っていた姪っ子はめちゃ長くなってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
縮んだりすることもあるんですね😲🦶🏻💦
生まれる直前と実際に体重にも誤差がそこまで出るくらい数値は目安なんですね🥹ムチムチお姫さま🥹💓
姪っ子さんの例えまであげてくださりありがとうございます🥹
毎度数値に心配せずに、健康に気遣いながら過ごすようにします🥲💓- 57分前
-
ままり
肉付きがいい=赤ちゃんがいっぱい栄養もらってる証拠だと思います☺️
これからお腹もボンポコリンになるので、可愛いですし楽しみですね💕
体重ですが、怠惰妊婦だった私は前回から+4kgをしてこっぴどく叱られた経験を持ってます(笑)
美味しいもの食べて栄養摂って、温かくしてお過ごしくださいね🥹- 50分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
マイナスってなんぞやとなり心配になりました😭
出産されたらビッグベビーちゃんだったんですね😍👏🏻💓100%正しいわけじゃないから気にしすぎよくないですよね🥹
元々心配性なのですが、妊娠して赤ちゃんのことになるとますます心配性になってしまっています😭