※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

引越しの挨拶について、長文です💦20日に新しい家の鍵をもらい引越し先が…

引越しの挨拶について、長文です💦

20日に新しい家の鍵をもらい引越し先が隣のマンションなので手で運べる荷物だけ少し運びます。
21日に新しい家電の配送、大掛かりな引越しは24日です。
夫は24日まで休みがないので引越しの挨拶で悩んでいます。

①家族揃って24日(引越しは午前中)の引越し終わりに挨拶に行く
②両隣は24日より前に夫抜きで軽く挨拶に行く(上下は引越し後)

24日より前に夫抜きで行って引越し終わりに改めて手土産持って家族で行くのは迷惑でしょうか?
ちなみに隣は創価学会かつ民生委員の人で女子供だけで行くのに躊躇してます💦

私的には分譲マンションであること、周りに夫がいることを知ってもらう(激務で家に帰れない時期もあってひとり親と勘違いされたくない)という意味で家族で挨拶に行きたいのですが引越し後は常識ないって思われますかね😱
①②どちらが良いか、またはそれ以外に良いアイディアがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

①がいい!

ママリ

②がいい!