※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニングが進まず、子供がオムツを気にせず、トイレに行きたいと言わない状況について、他の方の経験を伺いたいです。何歳でおむつが取れたか、きっかけは何だったのか教えてください。

全然トイトレ進みません

オムツにおしっこうんちしてても気持ち悪くないみたいで、、
10回に1回くらいはうんちでた!と教えてくれます


なかなか進まなかった方、なんのきっかけ?でトイレ行きたい。と子供が言い始めましたか?💦
そして何歳頃おむつ取れましたか?

3歳3ヶ月でまだ教えてくれません💦
トイレ誘っても遊んでるとイヤ。と言われますし、パンツ履くのも拒否で、なかなかです😭

ちなみに発達遅れあり、療育にも通ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

長男現在5歳ですが3歳頃は、
どんなに頑張ってもトイトレ進まなくてこちらが疲れてしまい中断してました🤦‍♀️
うちの子は、5歳になってもパンツいやトイレいやだったのですがお友達がトイレに行ってる時にすごいねーお姉ちゃんだねーと褒めたりしてるとやる気を出してくれたようでやっと進み始めました😅
まだトイレに行ってくれるようになって3日ですがオムツを濡らすことなくトイレでできるようになりました✨
あの悩んだ日々はなんだったのかと思う程あっさり進んでます😂
うんちはまだなのでもう少しかかりそうです💦
パンツに変えると不安なようで拒否されるのでオムツ履いててもトイレ行ってもいんだよと言うと自分からちゃんとトイレ教えてくれるようになりました。
うちの子も発達遅れ療育通いしてます🙇‍♀️