※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mira
妊娠・出産

36w(2人目)妊娠中です。カフェインやポリフェノール、塩分など気にせず…

36w(2人目)妊娠中です。

カフェインやポリフェノール、塩分など気にせず
食べれるものを好きなだけ食べて今日まで来ました。

今更、2日に1回ペースでアーモンドチョコ(LOTTEの甘さ控えめの金のパッケージのもの)を
1箱ペロリと食べたり、
黒豆茶をマグカップ1杯飲んだり、スナック菓子やチョコモナカジャンボなど
ご飯以外の間食がすごいなーと思いつつ止まりません💦

1人目の時は塩っけのあるスナック菓子を1日2袋食べたりしてましたが
血圧も糖尿も引っかからず3000g超えた元気な子を産みましたが
2人目のこの食生活を考えると、発達障害などに繋がる?と心配に…

今のところ検診では自分も胎児の体重も指摘されることなく
臓器もしっかりしているとの事だったので
気にしすぎなくてもいいのかなと思ったり…

皆さん私のように好きなものを好きなだけ食べても
赤ちゃんは何も無かったよとか
前向きな意見がいただければと思います。

「気をつけろよ」や「妊婦の自覚をもて」などの
マイナスな意見はお控えください…産休中でメンタルよわよわなので…

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中はよくても、産後に糖尿などりすくがあるので。こんごきをつけるのがよいとおもいます

🔰まま

わたしは1人目最初はめちゃくちゃ気にしてましたがカフェオレ大好き、寿司大好きでやめられませんでした!
1人目2人目ともにつわりがひどくて食べられるものがりんごジュース、緑茶、赤飯、ネギトロご飯でした🌼
もともと間食やおかしを食べる習慣はないのであまり食べませんでしたが💦
特に上も下も発達でひっかかることはありません🤰!