※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期になってから毎日ノンカフェインの紅茶を飲んでます、後期にポ…

妊娠後期になってから毎日ノンカフェインの紅茶を飲んでます、後期にポリフェノールを摂取すると胎児の心臓に影響がてる、、という記事を見てしまったのですが同じように紅茶飲んでいた方いらっしゃいますか?🥹
毎日1杯程度には抑えていたのですが、本当に毎日飲んでいまして、、笑

コメント

ドキンちゃん

私も後期は結構紅茶のんでました😂!
検診で問題なければ大丈夫ではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!毎日1杯程度飲まれてましたでしょうか?😹

    • 51分前
mamari

わたしもノンカフェインの紅茶にハマって飲んでいます☺️
一杯程度であれば問題ないと思います♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!毎日1杯程度であれば大丈夫ですかね😢飲んでる紅茶がポリフェノールの含有量記載なく不安でした💦

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

毎日2.3倍、食後に飲んでました〜!
ポリフェノールはトマトのリコピン、大豆イソフラボンや緑茶カテキンなどのフラボノイド、ココアのカカオポリフェノールなど、約5000種類あると言われています。
どのポリフェノール気にしたらいいんだ?全部か?
と思って気にするのやめました。
ルイボスティーも、「身体にいいから!」と思って無理にたくさん飲んだりしたら良くない、と聞いたので普通に飲む分には本当に問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠後期に毎日飲まれてましたか?
    ポリフェノールってそんなに種類があるんですね!2〜3杯くらいまでであれば大丈夫ですかね🥹

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日飲んでました!
    一応お医者さんにも言いましたが、そのくらいならいいよ〜とのこで問題なかったです☺️✨

    • 40分前