※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目女の子です。2人目が男の子の先ほどわかりました。私自身姉妹なの…

1人目女の子です。
2人目が男の子の先ほどわかりました。

私自身姉妹なので、男の子といわれて戸惑ってます。
先輩ママの話を聞いたら、
男の子も可愛いけど、選べるなら女の子がやっぱり良かったと言ってたのでさらに不安に、、

2人目男の子だったけど、
選ぶことができても男の子がいい!って体験談を聞かせてください😭😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

1人目女の子
2人目は男の子を望んでて叶いました!
夫婦の勘は何故か2人目も女の子の気がしててその気満々でしたが、結果はまさかの本来希望してた男の子だったので嬉しいよりも戸惑いが最初はありました😂笑

男の子、圧倒的に可愛いです!
もう本当に良い意味で馬鹿だし単純だし甘えん坊だし、可愛い以外の何物でもないです🥹
キュートアグレッションが止まらないです🤣笑

はじめてのママリ🔰

私は1人目、どちらかといえば女の子がいいかな〜くらいで実際男の子産んだのですが、今は選べるなら第二子も絶対男の子がいい!!と思ってます☺️
周りのママさんの話聞くと、やっぱり女の子は2歳過ぎくらいからもう女!って感じでそれ以降もメンタルケア的な面で色々大変そうで😂もちろんその子の性格によると思いますが!でもその子自身がいい子でも周りの子の性格によって女同士だと色々トラブルあると思うので💦

うちの子は周りの女の子と比べるとやっぱりわんぱくだったり激し目で男の子だな〜という感じですが、イヤイヤしても誤魔化しが効くというかすぐ気持ちが切り替わりやすく、扱いやすさは既に感じてます🥹
後はとにかくママLOVEだし、やることがなかなかにバカっぽくてそれがなんともいえずひたすら可愛いです😍

ママリ

私も三姉妹でいとこたちも女が多く
姉の子が男の子でってくらいでした!

息子が生まれてから男の子ってどんな感じに…
とか思ってましたが1歳過ぎてくると
ちっちゃい彼氏みたいにお洋服ママとお揃いって選んでくれるし
寝る前は謎のちゅちゅタイム始まったり
甘えん坊で可愛いです🤣
あとは単純ですかね!
ママ息子とねんねしたいなぁとか言うと
ニヤニヤして布団に転がってきます🤣

旦那も爆笑するくらい単純です!!笑

2人目はまだ性別わかりませんが
また男の子がいいなって思います😊

はじめてのママリ🔰

私も姉妹で女家系だったので、男の子と聞いた時は困惑しました💦
でも育ててみたら思ってた以上に男の子可愛いですよ💕
ママリで色々見ていると男の子は1人遊びが得意な子が多いようで、うちの子も「みんな あちゅまれー!」って言いながらミニカー集めて遊んでいます☺️
ちょっと臆病ですがとても優しい子に育ってくれていて、私が具合悪くて寝込んでいる時は頭を撫でて心配してくれたり、「ママだいちゅきー!」って言いながらギューしてくれたり「あぁ、これが小さい彼氏ってやつか〜」って感じました😂💕

2人目は女の子を育ててみたい気持ちもありながら、やっぱりこの可愛さが2倍になるのは捨てがたい!って感じで見事に2人目も男の子だったので今からワクワクしています😍

ポセイドン

男女でほしくて、2人目男の子希望でした😊なんなら1人目から男の子希望でした。私自身が上に2人兄がいて、兄と妹という構成に憧れていたからです。

はじめてのママリ🔰

1人も女の子育ててないので求めている回答とは違うかもですが💦
3人目も育てるなら男の子が良いです🥺
将来孫の面倒見やすいのとか、旅行とか母娘で行きたいなーとか考えると、大人になった娘は欲しいですが…笑

息子たちの近所の友達が、女の子も多くて関わる事が多いのですが、男の子の方が断然アホ可愛いくて、手のひらで転がしやすい💓笑
いつまで経ってもママママで可愛いです🥺
もちろん、うるさ過ぎて耳痛くなる時はありますが…笑

女の子は自立早くて、楽な面もあると思いますが、口おませさんな子が多い印象です✨
基本他人の子は何してもイラッとしませんでしたが、4-5歳になった位から女の子はかなり口達者なので、口答えされると友達の子でもイラッとしてしまいます😂
そして転がせません!

なので、女の子→男の子だと、1番どちらの良いところも堪能出来て良いと思います🙌