赤ちゃんの性別について障害についての話も出しているので、不快に思わ…
赤ちゃんの性別について
障害についての話も出しているので、不快に思われる方は目を通さないでください。
16週の健診で、男の子かもしれないと言われました。私自身男の子もいいなぁと思っていたのですが、いざ言われると大丈夫か?男の子の方が障害があった時に強く出るし…とか、夫は女の子の方がよかったかもとか思ってしまって💦
男の子ママ、男の子って可愛いですか?ないものねだりじゃないですけど、女の子がよかったかもとか…まだ確定してないのに考えてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
どっちも可愛いですよ😊2人目とか考えているなら先に男の子経験しておくと次は楽だと思います🤣
はじめてのママリ🔰
どっちも可愛いです😊
私も、男女両方育てるなら上が男の方が後々楽かもって思います😂
ままりん
うちは男の子しかいないので、女の子のことは分かりませんが、男の子、可愛いですよ🥰
小さい彼氏とはなりませんでしたが笑
はじめてのママリ🔰
男女います。どちらも超可愛いです。
自分から産まれるんだから、性別関係なく特別可愛くて当たり前です😉
今のところ健常ですが、障害については割り切ってます。
女の子でも男の子でも難しい局面があるのは一緒。
産まれてから怪我したり、鬱やパニック症など精神的に苦難が産まれる可能性もあるので💦
親は愛情注いで育てるのみ、って思ってます。
K.mama𓇼𓆉
2:2で男女いますが男の子めちゃくちゃ可愛いですよ🥰
むしろ男の子の方がいつまでも赤ちゃんで可愛いです🥰
はじめてのママリ🔰
きっとどちらも可愛いですよね☺️
治療で授かったので次も授かれるかわからないのですが…2人目も欲しいとは思っているので、いい経験になると捉えるようにします🤣
はじめてのママリ🔰
私的にやっぱり異性のほうが可愛いので、ご主人よりママリさんにとって可愛いと思います😊💓