賃貸マンションのオーナーの厳しさについて聞いて欲しいでさ。現在賃貸…
賃貸マンションのオーナーの厳しさについて聞いて欲しいでさ。
現在賃貸マンションに住んでいるのですが一番上の階にオーナーの娘?息子夫婦が住んでいて週に数回オーナー夫婦がマンションの掃除に来ます。(マンションといっても3階建ての部屋数が6つで駐車場なし)
そのマンションの前に車1台置けるスペースがあります。
そこにいつも宅配の人やレンタカーを借りた際に荷物の出し入れをするために駐車していました。
ある日住居人の家族が泊まりに来て自家用車を2泊くらい?駐車していた時がありました。さすがそれは私も良くないのでは?と思っていましたが、後日掲示板に駐車するなら近くのパーキングに停めて下さいと張り紙がされていました。
それは私も納得です。
しかしそれ以降そこのスペースにコーン?みたいなのが置かれてオーナー専用駐車スペースと書かれた張り紙がされていました。ですが、私の家族含め他家庭も子連れが多くそこに駐車しないと荷物の出し入れが出来ないしチャイルドシートの取り付けも出来ません。駐車スペースの前は道路なのですが、狭くそこに車を置いてしまうと前の住宅の車の出し入れがし辛くなります。実際他の住人が少しの間車を道路に置いていたところ前の住宅からクレームが来ていました。
なので仕方なしにそのコーンを避けて荷物の出し入れ、子供を乗せたりチャイルドシートの取り付けの少しの時間だけ駐車していました。
するとまた後日、そのコーンにコーンの移動禁止と書かれた張り紙が追加されていました。
じゃあどうしろと笑少しの間でもダメなのか。ずっと停める訳じゃないし少しの融通も効かないのかと私は思ってしまいました。
私の考えが良くないんですかね...
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
ぺんぎん
元々駐車場なしで借りてるマンションなら仕方ないのかなと思いますが、、それくらい優しさでいいんじゃないか?😖って思いますね💦
1人守れない人がいたために、そんなことになってしまって悲しいですね😭
どちらにせよ、駐車スペースじゃないところに、一瞬ならまだしも、短時間駐車するのは良くないと思うのでしょうがないのかなと思います😭
もし意見があるなら、他の住民と意見を合わせて、オーナーに訴えるしかないのかな?と思いますした
にんにん🔰
お気持ちよく分かります。厳しいなぁ、って思いますよね。
うちのマンションでも暗黙の了解で短時間ならokならスペースがあったのですが、毎回特定の人が長時間止めていたことがあって、厳しくなりました。今までは、業者の人がちょっと停めるのもokだったのが、荷物下ろしたらコインパーキング使ってくださいになって自分たちが大きい荷物を乗せ下ろしするのも急ぎます💦駐車場はありますが、機械式ですし、雨の日とか荷物だけ入り口の側に置いて駐車する方がスムーズなんですよね。
けど、厳しくするのも分かります。2泊車停めるのとかどう考えてもダメでしょ、と一般的には思いますが、きっとそうじゃないんです。そんな一般的じゃない人には、今後はやらないでね、なんて対応じゃ効果ないのでは?と思ってもおかしくないです。※うちのマンションでは、問題となった車の持ち主が車の側でタバコも吸ってました。はい、共有部では禁煙です。
-
はじめてのママリ🔰
長時間は良くないですよね。せめて荷物の出し入れくらいさせてよ!と思います笑笑
- 53分前
はじめてのママリ🔰
親が賃貸マンションのオーナーですが、
元々駐車場のない賃貸なのだから車を置くスペースを求めるのはうーんと思いました。
駐車場でないスペースに停めてはいけないというのはルール上仕方ないと思います。
少し許すとだんだん緩んでそうやって1日2日大丈夫だろうと停め始めちゃう人、いるんですよ…
勝手にトラブルがあっても困りますし…
うちは全物件駐車場ありなので少し違いますが、空いたスペースに停めちゃう人はいます。別の人はお金を払って契約してるのでそれは許されないので乗り降りは大目にみるとしても、少しの時間でも注意します。
-
はじめてのママリ🔰
確かに長時間はダメですが、うちは子供が2人いてチャイルドシート2台取り付けないといけないし、近くのタイムズまでチャイルドシート運ぶわけにも行かないし...荷物の出し入れと子供のことくらい少しだけ...と思うのですが、やっぱりそれを許すと長時間停める人が出てくるのですよねーどうしたものかと笑
オーナー厳しいのに、この前オーナー娘夫婦?とお友達が自宅に遊びに来ていて自転車を私の駐輪スペースに停められていました笑笑- 50分前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね...少しの優しさ欲しいなと思いました笑笑