※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまるちゃん
子育て・グッズ

一歳になってから後追いと癇癪がひどく、わたしがトイレ行くのすら大変…

一歳になってから後追いと癇癪がひどく、
わたしがトイレ行くのすら大変です。

ADHDで料理が苦手で、手際が悪いので
ぱぱっと作ることができません

後追いでギャン泣きされて、
癇癪であちこちぐちゃぐちゃにされて
もう料理したくありません。

週に4日くらいは外食しちゃってます。
お金に余裕はありません。

みなさんどうしてるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

サークルに入れてシナぷしゅ見せて1時間で料理作ってます!
次の日作らなくてもいいように2日分作ったりもします🙆‍♀️
洗い物はしません!!

はじめてのママリ🔰

私も一歳の子がいますが、トイレ行くのも付いてくるし癇癪?イヤイヤ?もあります。料理は好きですが、アパートでキッチンは広いほいでは無いので、何品も同時に作業は出来ずです。

私は旦那の帰りの時間次第で決めてます。定時だと18時過ぎには帰ってくるので、それまで遊んで待ってます。開き直って家事はしてないし、しようとしたところでどうせ出来ないし😅

旦那が帰ってきてから旦那が子供を見て、自分が料理をしてます。
メニューはインスタで見て、ワンパン料理&しかも取り分けメニューで子供も食べられるような物を検索しておいてそれで作ってます!早いし簡単なの沢山ありますよ!
あとは、おうちコープ、パルシステム等も頼ってます。子供の離乳食完了期や手掴み食べの物もそこで買ってます。大人のミールキットもあるので、一緒に買っておくと、だいぶ楽ですよ!