35歳以上の方にお伺いしたいです。友達がいてよかった、いない方が自分…
35歳以上の方にお伺いしたいです。
友達がいてよかった、いない方が自分のペースで生きれているなど、友達の有無に関して思うことがあれば教えてください。
私は30歳近くで子育て中です。
学生時代は友達は多かったのですが、卒業とともにいつも付き合いがなくなってしまい、いまは0人に近い状態です。
人の意見に惑わされやすく、友人の生活が正解で私の生き方は不正解だからこうしなきゃ 等と思い込み、ペースが崩れてしまうので、いつからか友達がいなくなってしまいました。
(友達の生活が羨ましくなるけど、その生活には絶対になれないからあんまり話聞きたくないなあ等)
あと、昔からゴタゴタにも巻き込まれやすく、もう友人関係で精神をすり減らしたくないなあというもころもあります。
家族だけの生活はとてもたのしい反面、同世代の一般的な知識や生活や考え方からずれていないか不安になったり、子ども同士をつれて遊びに行ってる近所の人が楽しそうで羨ましくなったりします。また、子供も友達がいない子にならないか不安です。
1人でいたいはずなのに友達がいる人が羨ましいという矛盾満載な文章なのですが、こういった気持ちで、不安です。かといって今から新しい友達ができるわけではないと思うので、今後家族のみの人生かと腹を括っています…あんまり何がいいたいかまとまりはないのですが、皆さんの友達の有無に関しての考え方をお伺いしてみたいです!
- はじめてのママリ🔰
ママリ
私は学生時代の友達はみんな男なので、結婚とともに会えなくなりましたが、困ったことは特にないです!
夫が夫であり、友達です。
別に世の中の一般的な常識からズレていても家族がうまく回ってればそれでいいですし、
子どもの付き合いの中で遊びに誘われることもありましたけど面倒だし、他人に時間を奪われるのはしんどいので、ないに越したことはないです!
はじめてのママリ🔰
すごい気持ちわかります。
私は夫の転勤で地元から離れて暮らしてるので地元の友達と疎遠気味で。
少ないママ友はいますがママの繋がりなので子供の話ありきの付き合いで嫌だなと思う人とは距離を置いたり。。笑
こっちにきた時友達なんか出来ないだろうなと思ったのですが、なんやかんやで子供関係などで人と繋がることはあったりでそこで話したりありましたよ。
できたりできなかったり戻ったりそんなことを繰り返してます。笑
結局夫が話し相手なのですが、子育てが落ち着いたら働いたり習い事をしたりもできると思うのでそこで仲良くなれたりしたらいいなと思ってます。
歳をとってやっとわかったのですが自分と全部が合う人はなかなかいないので、いい面だけ付き合うのも大切なのかなと思いました。
はじめてのママリ
35ジャストです笑
結婚を機に、地元から車で2時間くらいのところに嫁いできたので友達ゼロ。スタートでしたが、子供の同級生のママさんたちと仲良くさせてもらってます😊✨
地元に帰っても友達いません〜🤣元々、特定の人とあまり群れないタイプだったのでその時その時で仲良い人が違う感じでした💡
でも普通に話せるくらいの友人?は多数いたので今でもたまたまどこかで会うことがあれば声掛けては貰えてます😂✨(私は気づかないけど相手が気づいてくれることが多くて笑)
友人が沢山いるからいいとも思ってないですし、気が合わない人とは精神的に疲れるので、今も子供たちが仲良い同士のママさんが みんな良い方なので平和には居れてる感じです✨
ちょっとな…って親御さんには挨拶程度です😂笑
でも基本家族が大好き(安定)なので、土日も家族メインで動いてますよ💡あまり友達と予定立てて一緒に出かけたりはないです💡 ので、子供が巣立ったらわたし友達いないかも…と思います🤣💦
あいり
30後半です🙋🏻♀️
卒業とともに付き合いが減って〜ってすごく分かります😌
昔は付き合いも多くて色んな人と遊んでいましたが、女特有のゴタゴタがあったり面倒になったりで、友人と言える人は10人ほどです。
むしろ自分からいらない友達(自分にとって一緒にいてマイナスになる人)は切っていました。
しかも今旦那の転勤先についてきてるので全く知らない土地で友達も0なので家族のみの関わりです😂(旦那の職場家族との関わりはありますが)
そもそも狭く深い付き合いをしていきたいタイプなので、今更友達を作って人数を増やそうなんてこれっぽっちも思っていません😇
私は自分がこうだから子どももこういう対人関係になるとは思っていません😌
子どもは成長とともに子どもの考えや、友達の築き方があると思っています。
悩んだときに相談されたら助言はするかもしれないですが💡
私の親は今も友達が多く、よくランチに行ったり遊びに行っていますが、娘の私はこんなんですし😂
周りの人の関わり方が羨ましいのはまさに、隣の芝生は青いだと思います!
もしはじめてのママリさんが、この状態を脱したい!もっと友人との関わりを持ちたい!変わりたい!と思うなら行動に移せばいいと思いますよ🙂
さとぽよ。
わたしは40代です😊
昔からの友人も何人かたまに会ったり、高校からの友人は毎日のようにLINEしてます。
40過ぎると独身、既婚、子供あるなし、様々な人生生きているので面白いです。
子供を通じて知り合ったママさんたちは子供たちが成長してきて友達と◯◯行きたい!!って感じになってきたのでそういうのを誘えて楽しい間柄になれたのは有り難いです。
コメント