※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

RSワクチンについてです現在31週(1月出産予定)で切迫のため自宅安静中…

RSワクチンについてです

現在31週(1月出産予定)で切迫のため自宅安静中です。
周りの親戚に保育園に通っている子はいないものの、安心材料として打つべきなのか、感染リスクが低ければいらないかな&去年承認されたばかりのワクチンだしなぁ、、とギリギリになってRSワクチンを打つかどうか迷っています。

私自身初マタで、尚且つ周りの友達は子供がいないので、他の妊婦さん達は打ってる人が多いのか少ないのかもわからない状況です🥲


打った方や打たなかった方
また、周りの妊婦さん達はどうだったか教えていただけたら嬉しいです!🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

お金で少しでも我が子の安全が買えるならと思い、打ちました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    私も懸念材料が価格だけなら打つのですが、早産リスクなど考えるとただでさえ切迫なのになぁとまだどっちつかずで迷ってます、、😭

    • 18分前
みちゃん

私は2人とも打ってません!
病院で勧められたりもなかったので打たなかったです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も病院で聞いてみたんですが、考え方はそれぞれだから打ちたかったら打ちますみたいな感じでそこまで勧められずでした🥲
    周りの方も打ってる方は少なかったですか、、?

    • 15分前
しゃるる🏎

打つつもりではいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!

    • 15分前
ママり

長男だけ幼稚園行ってるので不安ですが打ってないです!
でも私もめちゃくちゃ悩みました😩
値段云々より去年?できたばっかのワクチンなのでそこがネックです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    私も有効性があるのもわかるのですが安全面が心配で🥲

    何年も前からあるものなら高くても打つと思うのですが、打って早産になってしまっても元も子もないしかなり迷っています😭😭

    • 7分前