家計の財布は旦那が握っていて一週間に一度買い物をして買った食材で一…
家計の財布は旦那が握っていて
一週間に一度買い物をして買った食材で一週間喰いつなぐ生活です。それを私はサバイバルと言っていますが、
足の速い食材や何か在庫を切らせた時は私が自分で買い足したりします。
旦那が私の3倍の量を食べるので、
やたら大量に食材を旦那が買います。
旦那もたまに食べない時があるので、私や子供は少食なので、食べなかった時の食材のあまり具合がすごい量になり廃棄するのが心が悼みます。
安くて調子にのって旦那が大量に買ってきますが、せっかく買ってくれているので文句を言って機嫌を損ねると、もう、買ってくれないから文句は言えずにいます。
それで廃棄が多いことを旦那に怒られたりするとストレスです。
冷凍も考えましたが、何ヶ月まえに凍らせたものかわからないものが冷凍庫の隅っこに取り残されたり。
私も、在庫管理に限界があります。全部の食材の賞味期限を覚えきれません。それより共働きワンオペで子供の面倒に必死でそこまで気がまわらないのも本音です。
私のセンスがないですね😂
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
私も…1週間の献立を決めて、土曜日買い出しです。
余計なものは買わないように…。
野菜らは傷みやすいので、
火曜日に買い足します。買わない時もありますが。
3倍食べるのはすごいですね…
献立決めてから買い物されてますか?
うちは逆で、明日〇〇使うから、食べないでよと、旦那に言う日々です(笑)
コメント