コメント
ママリ
主さん自身の年末調整ですよね?
ないといえばないですが‥。
正確な年収はわかりますか?
自治体によっては90万円あたりから住民税が発生してきます。もしそこに引っかかる場合、お子さんを1人でも主さんの税扶養に入れれば確実に住民税は非課税になるのですが。
ママリ
主さん自身の年末調整ですよね?
ないといえばないですが‥。
正確な年収はわかりますか?
自治体によっては90万円あたりから住民税が発生してきます。もしそこに引っかかる場合、お子さんを1人でも主さんの税扶養に入れれば確実に住民税は非課税になるのですが。
「会社」に関する質問
我が家の固定費です。皆さんの感覚では出費が多いと思いますか? 旦那、私、5歳、3歳の4人家族です。 年収はママリ内で公開するのはお恥ずかしいので伏せさせて下さい。 住宅ローン79200(ボーナス払いなし) インター…
私は、危機管理がなさすぎですか? 月曜日に仕事で、コロナの方と接触しました。(その時はまだわからず) 火曜日(今日)その人がコロナになったと会社から電話が入りました。(今日検査したそうです) 旦那が帰宅して…
明日、稽留流産の手術をします。 吸引の方法ですが、日帰りで午前中に子宮口を広げる処置をして外来が終わった頃に先生が来て手術する感じになるそうです。 が!!!!!!!!! その子宮口広げるやつが激痛なんですか…
お仕事人気の質問ランキング
★
そーなんですか!??
ちなみに旦那の方で記入してたら、私の方にはもう書けないですよね?😭