妊娠32週の女性が喉の痛みと微熱を感じています。感染源が不明で、内科には行きたくないが、産科で風邪薬をもらえるか知りたいです。また、妊娠中の喉痛の対処法を教えてほしいです。
妊娠32週ですが、夕方から突然喉が痛くなりました。
水を飲むのも少しキツいくらいで、
熱は37.2で妊婦だから高いのかよくわからず、、
切迫ぎみでどこにも出かけてないのに
感染ルートも全くわからず、夫かな?って感じです。
インフルエンザも流行っててワクチン打ててないので、
熱がないなら内科には行きたくないのですが、
産科に行ったら風邪薬ってもらえるのでしょうか?
また妊娠中、喉痛あった方どんな対処したか
教えていただきたいです💧
インフルエンザ対策で加湿や空気の入れ替えは
こまめにしてたので乾燥とかではなさそうです。
- 初めてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
寒暖差があるので、単純に免疫力が低下して風邪をひいたのではないでしょうか。この季節いつも喉を痛めます。
妊娠中も喉を痛めましたが病院に行かずそのまま過ごしてました。とにかくのど飴を舐めました。
ですが産婦人科でも診てもらえて薬も貰えるので、内科ではなく産婦人科を受診して大丈夫です😊
体を温めてくださいね。
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭
先週から夜中の胎動と尿意で睡眠があんまりよく取れてなかったので、免疫力が落ちてたのはありそうです、、😭
明日以降悪化してそうなら産婦人科に連絡してみます!ありがとうございます😊