コメント
はじめてのママリ
育休って確か、だれでも取得はできるけど、勤続一年以上じゃないと給付金は支給されなかったような…
その原因でなかったら申し訳ありません。
ゆき
原因はいろいろあるみたいですが、配偶者さんの育休が産後8週間以内じゃないといけないみたいです💦
旦那様の育休取得日は産後8習慣いないですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦一年間取る予定なので対象外っぽいですね😭ありがとうございます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
一年以上は働いてるんですよね💦
育休の取得期間が間違えているかもしれないです😭ありがとうございます!