※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小4娘のLINEについてです!今年からスマホを持たせていつのまにかクラス…

小4娘のLINEについてです!
今年からスマホを持たせていつのまにか
クラスの子達とLINEをするように
なってました!
最初は平和だったものの、今日
クラスの男の子からしね!と来てました😇
それから1時間後くらいにも
友達辞めまーす!というLINEが同じ
男の子から来てたので、むかついたので
私が ブロックするねー!と返しました。
(娘は習い事に行ってるので)
すると、いいよー!って返事がきて、
ごめん〇〇のママなんだけど
どうしてしねって言うの?って聞いてみたら
いちいち嘘つくし、調子に乗ってるので
ときました😇
なので、それはごめんね!ちゃんと〇〇に言っとくね!でもしねっていうのはダメだと思うよー!って
送るとすいません。ときてました😇
私やばい親ですかね????😇
みなさんならスルーしてますか??

コメント

ままり🫶

いやいやむかつくんで電話して
保護者と話しますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おぉー強いですね!!😂私はこれが精一杯でした😂😂でもそれぐらいの内容ですよね!!

    • 1時間前
  • ままり🫶

    ままり🫶

    4年生はまだ親が監視するべきなので電話とまではしなくてもママリさんのやり方は正解だとおもいます🥺

    • 1時間前
Pipi

うーん、子供には子供の世界もあるので
親が監視で見るにしてもお子さんに許可なく返信するのは…ですかね💦
自分が子供なら嫌です💦
子供を守るためとはいえ、学校であいつの親出しゃばってくるとか子供だと言われますし💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやそうなんですよねー😂私も子供なら嫌だと思うと思います💦でも気になってしまって😭そっとしとくべきですかね、、

    • 1時間前
  • Pipi

    Pipi

    4年生なら子供にママが返信していい?とか
    先生に相談するね、とか動く前に一言あるといいかなと思います🥺🥹
    心配にはなりますけどね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小学生のうちは親が介入することで
防げるいじめもたくさんあると思うので
スルーしないです!
親がLINE見てると分ればそんなことしてこないと思うのでよかったと思います!

うちも小4の娘がいますが、私ならすぐ学校に連絡します💦
スマホを持たせていないのでトラブルありませんが、持ってる子は◯◯うざいとか悪口をLINEで言う子がいるらしくて
大変だな…って思ってます😞