※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分が嫌な先輩だなーと思っちゃいます高齢で一人目、そろそろ2人目と思…

自分が嫌な先輩だなーと思っちゃいます

高齢で一人目、そろそろ2人目と思ったら稽留流産わかった次の日に職場の後輩の妊娠発覚。妊娠の相談色々聞かされて答えるけどぶっちゃけ羨ましい。
1人妊娠したからもう次妊娠は一年後くらいにしろよ的な職場の空気、女だけの職場ですが上司は子供なし仕事中心の生活の為、みんなにも仕事を一番に考えろ的な言い方します。
妊活したいせどしにくいし、後輩のお腹大きくなるたび羨ましいし悲しいし、しかも双子で男女。本当に羨ましい。
その子も「つわりが辛すぎて二人目考えれなかったから双子で男女で嬉しい」と喜んでいます。それがまた羨ましい(笑)
心の底からはおめでとうと言えなくて悲しい~😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはママリに入力してる子供の年齢と性別は嘘で、5歳と1歳の同性の子を育てています🥺現在30歳ですがAMHは低く妊娠確率が低くて次は最初から体外受精で産み分け(着床前のやつ)をするつもりです🥺

2人目不妊と流産経験もあるのでお気持ちわかります😭職場の雰囲気は気にせず妊活していいと思います🥺