※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェンディ
子育て・グッズ

【習い事の相談】発達グレー小一の男の子が居ます。特徴としては地雷を…

【習い事の相談】
発達グレー小一の男の子が居ます。
特徴としては

地雷をふむと癇癪がすごい
気持ちの切り替えが中々できない
集団行動が苦手
音が苦手
好きなことには集中力があるが、興味ないものには集中力弱め

ざっくりこのような性格をしています。
今は療育など通わず、普通の教室で過ごしています。
まだ習い事なんて出来ない…と思って進研ゼミだけ
習っているのですが
周りも習い事を多くやっていて少し羨ましく思ったり
この子の役に立つ習い事ってなんかないのかな…?
とたまに考えます。
同じような特徴を持つお子さんでこの習い事がおすすめでした!などがあれば参考にさせて頂きたいと思い質問させて頂きました🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは診断ついてる小1がいますが、運動好きなのでスイミングやってます🙆‍♀️
チームよりも個人競技の方が挑戦しやすいので!
デイサービスはスポーツに特化した体操療育行かせてますよ✨

特性はお子さんと似た部分と多動や衝動性もありますが、癇癪はほぼないです🤔

初めてのママリ

ピアノ教室にそのようなお子さん来てますよ
癇癪起こされたら手に負えないので親御さんがついててくれてますが、よその子がいない空間なので落ち着いてできるみたいです
先生にもよると思いますが、無理に弾かせずに音楽かけてリズム遊びしたり、歌ったりしてます
音は苦手だけど自分の出す音は大丈夫なお子さんならおすすめです

もこもこにゃんこ

お子さんの好きな物で個別教室があると良いかな、と思います。
もしくは、放課後デイサービスですかね。
放デイも色んな特色があるので、お子さんの好きな事や課題となる事をやっている施設なら良いんじゃないでしょうか。