はじめてのママリ🔰
もう4ヶ月なので便利グッズはいらないと思います。私は使ってません。生後6ヶ月頃からは自分で哺乳瓶持たせられるようになるので、バウンサーなどに座らせてあげてます。
それまでは横抱きであげてました!両手が塞がるのが普通です🙌頑張れば頭支えてる手で哺乳瓶を持って片手をあけることできますが、なかなか難しいです😂
はじめてのママリ🔰
もう4ヶ月なので便利グッズはいらないと思います。私は使ってません。生後6ヶ月頃からは自分で哺乳瓶持たせられるようになるので、バウンサーなどに座らせてあげてます。
それまでは横抱きであげてました!両手が塞がるのが普通です🙌頑張れば頭支えてる手で哺乳瓶を持って片手をあけることできますが、なかなか難しいです😂
「2人育児」に関する質問
2人育児が辛くて仕方ないです。 1人目の娘は可愛くて可愛くて仕方なかったのですが、2人目の息子が生まれてから大変で、息子のことを可愛いとさえ思えずにいます、、、。 娘だけがいたときに戻りたいとさえ思ってしまいま…
なんか一生皿洗いと料理と洗濯終わらないんだけど、2人育児ってそんなもんですかね!?笑 初めて完ミで育てて哺乳瓶洗う➕消毒もめちゃくちゃ手間取ってしまって、それで余計時間掛かってるのかなー? 要領の悪い自分に落…
子育てを如何にストレス抱えずやれるか、、 2人育児について上記を模索中(頼れる人なし) ①0歳児から保育園に入園 ②新生児期は親は2日1回のシャワー 笑 ③ご飯は、冷食や惣菜を買う ④産後ケア支援事業を徹底的に利用 ⑤…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント