※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほわ
子育て・グッズ

子育てを如何にストレス抱えずやれるか、、2人育児について上記を模索中…

子育てを如何にストレス抱えずやれるか、、

2人育児について上記を模索中(頼れる人なし)
①0歳児から保育園に入園
②新生児期は親は2日1回のシャワー 笑
③ご飯は、冷食や惣菜を買う
④産後ケア支援事業を徹底的に利用
⑤ルンバ購入
⑥💩の時は固形物とったら、洗面台で流す(おしり拭き不要)

他にありますか?

コメント

はじめてのママリ

我が家も頼れる人いません〜!0歳からフルタイムで預け始めて大変になり、料理してる時間もなく、、
個人的には月1階の料理代行サービスがかなり助かってます🤣1回3.4時間で全て冷凍保存可能なメイン料理のみ20品くらい作ってもらって、1ヶ月かけて使っていってます🙆‍♀️栄養と時間をお金で解決してます!
あとはホットクックも便利です。
ルンバは子ども2人怖がって泣いて今使えてませんが、低月齢の頃から慣れさせたら大丈夫ですね😳!