※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠14週で出血した方いますか?現在妊娠15週目に突破した初マタです。14…

妊娠14週で出血した方いますか?
初めまして。
現在妊娠15週目に突破した初マタです。
14週6日で朝突然出血(生理くらいの血)で慌てて病院に行ったら、子宮収縮が強い+胎盤が少し下がってるため出血しやすいと診断があり、2週間自宅療養になりました。
仕事がトレーナーをしており、お腹に力が入ることがあったのをとても反省しました。
2日目の夜でだいぶ落ち着いてきたのですが、
子宮収縮してる感覚(お腹の張りや痛み)が鈍感で和らいでるのかわからない+赤ちゃんに今後リスクないのか怖い
状況です。似たような経験ある方、胎盤が少しずつ上がってくるのか、子宮が和らいでくるのか等その後の経過教えていただけたら嬉しいです。

コメント

みずき🔰

私も1人目妊娠中、その頃に出血したことあります💦
私も出血しやすいと診断が出て、妊娠期間中常に出血していて、かなり怖かったのですが(大量に出たことも)、無事に健康優良児が産まれました👶

私もお腹の張りや痛みよく分からなかったです💦

1人目はかなり出血してたのですが、2人目妊娠中は一回も出血しませんでした💦