※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
家族・旦那

9月ごろに義理兄夫婦、義両親とうちで新居ということもありお招きがて…

9月ごろに義理兄夫婦、義両親とうちで新居ということもありお招きがてら年末あたりに集まろうという話になっていて義理兄夫婦に今月の10日までに都合のいい日を送ってもらうようになってました。

ですが5日になっても連絡がなかったのでこちらから都合のいい日はいつか連絡しました。(いつも送ってこないor遅れて連絡してくるので夫のシフトの希望休提出に間に合わない)

そこから2日後にようやく日程が送られてきたのですが候補日2日ともこちらの予定と丸かぶりで他の日あるか聞きました。
そしたら今回は残念ですがまたの機会に〜と向こうから言われました。

なんかそこもちょっとモヤっとしたのですが、合わないものは仕方ないか〜と思い話は終わりました。

そしたら向こうから、やっぱり他の日も考えてみるからもう一回日程すり合わせましょうと連絡がありました。

なんだか義理兄夫婦に振り回されてる感じがして疲れました。
義理兄夫婦のお嫁さん側がマイペースすぎて、色々企画をしてくれるのはいいのですがダラダラとしすぎて中々日程が決まらなかったりします。
決して集まりたくないとかそんな感じでないようで夫曰く仕事ができないタイプだそうです。

今回の件でなんとなくわかった気がします😅
また連絡しますね、と言われたけどいつまでに送ってくれるのかも分からず…笑

なんかわかりますかこのモヤモヤ…😶‍🌫️笑

コメント

ママリ

わなります!!!
さっさと決めちゃいたい派です。

もう一回すり合わせたいならその場で候補日5〜6個出してほしいです!

もう義兄夫婦声は来なくていいわとすら思っちゃいます😂

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    そうなんです!さっさと決めたいんです😂
    ほんと!そこまで用意してから連絡してくれればその場で決まったのに…
    また連絡待ってないといけないの疲れます。せめて◯日までにと言ってくれればちょっとは違ったのになーって思います。

    • 1時間前