※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

双子の場合、帝王切開ですが陣痛きてから麻酔して出産ですか?その後の後…

双子の場合、帝王切開ですが陣痛きてから麻酔して出産ですか?その後の後陣痛が痛いですか?それか陣痛来る前に計画帝王切開などありますか?💡



経験された方教えてください。



もし一卵性の方いたら、いつ頃わかったかなど
妊娠中エピソード(大変だったこと注意点など)
なども教えてください。



体外受精で1つ受精卵戻しがまさかの
2個卵黄嚢見えるかも?と5wでいわれ
見え方の問題かもと言われたけどびびってます。



無痛分娩や和痛がいいかもと思ってたので尚更です。




双子だと陣痛の痛みはないのでしょうか?
自然に下から生んだ時の方がきつかったと言う方も、お見かけしますがどうなのでしょう😭😭😭

コメント

とよかん

計画帝王切開の場合は陣痛が来る前です。
私は双子じゃなくて逆子で帝王切開で、経膣分娩は経験していないので比較できなくて申し訳ないですが、術後は痛み止めもらえるのでそんなに辛くはなかったです。陣痛は全く経験していないです。後陣痛はありました。

病院によっては硬膜外麻酔も使えるみたいで術後の痛みをコントロールできるとか。私の出産した産院では硬膜外麻酔はなく、術後の痛みには飲み薬と坐薬で対処でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    参考になります。

    逆子でも帝王切開なのですねー💦陣痛来る前に、例えば子宮口が開き出したら、帝王切開開始しましょう!となるのですか?
    術後、痛み止め💊で大丈夫なパターンもあるんですね!麻酔切れた後の後陣痛というのが子宮収縮などキツイと書いてたのをみたのですが、、とよかんさんが書いている術後の痛みは後陣痛(子宮収縮)も含まれてますか??

    そのときに特殊な麻酔も使えるのですね。すみません読み方わからなくて、、なんと読むのでしょうか?🙇‍♀️この麻酔を出産後?してくれたら術後ましなのですね!

    • 1時間前
  • とよかん

    とよかん

    陣痛が始まったり子宮口が開いたり、破水した場合は予定を繰上げて帝王切開すると思います。
    術後の痛みは後陣痛も含まれてますが、傷が痛いのか後陣痛なのかよくわからなかったです💦

    こうまくがいますい、と読みます。無痛分娩でも使用される麻酔です!知人は双子の出産で使ってもらえて、術後痛い時に自分でスイッチ押して痛み止めの薬を入れていたそうです。麻酔の先生が常時いる大きい病院だとやってもらえるのかもしれません🤔双子だとハイリスクになるので、総合病院での出産になるかと思います。

    • 25分前