※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れ飛行機に関する質問です。今度初めて1歳の子供を連れて飛行機(ANA…

子連れ飛行機に関する質問です。
今度初めて1歳の子供を連れて飛行機(ANA)に搭乗します。
予約時に無知すぎて、トイレに近いところがいいだろうと前に座席がない通路側を選んでしまいました。
日程が近づき対策を色々調べていた所、前に座席がないと荷物をすべて上に入れないと知り…
座席変更しようと確認したところ、既に空いているところは真ん中の両隣にも人がいる場所で…
この場合、現在予約している場所で何とか頑張るか両隣の人に申し訳ない気持ちありつつ席を変更した方がよろしいでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです…。

コメント

ママリ

うちは子ども産まれてからいつも最前列です🙌
前の壁のネットポケットに小物は置けますよ。

もしそこに入りきれないなら、子どものお世話グッズやおやつなど小さくまとめた物は座席に置いてシートベルト固定させてくれます😊

どの航空会社も子連れへのサポートは手厚くありがたいです☺️
心配しすぎることないと思います✨


泣いて離席する可能性もあるし、膝上搭乗だと足が当たったり気を使うので、両側に他人がいる席は選ばないです、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のコメントありがとうございます😭✨
    最前列利用者さんのお話が聞けて有難いです…😭
    今回窓際エリアの通路側ということで、前の壁も無いんじゃ…?な席ですがシートベルト固定のお話が聞けて安心しました…😖
    搭乗の時は小さくまとめた対策道具の準備をしておこうと思います🙇‍♀️
    机とかも横から出るのかな?と推測しているのですが、その点も特に不便はありませんでしたか??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    前壁無しの1席だとどうなるかわからないですが、いずれにしても不便のないように対処して下さるかなと思います😊

    テーブルは特に不便ないですよ!
    国際線で機内食が頻繁にでる便はちょっと大変でしたが😂

    • 56分前