※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umi𓇼𓈒𓐍
家事・料理

まもなく約3ヶ月の里帰りをします😢1ヶ月分の軽い作り置きぐらいしてい…

まもなく約3ヶ月の里帰りをします😢
1ヶ月分の軽い作り置きぐらいしていってあげようと思ってます💦
普段冷凍しないので保存方法を教えて欲しいです😖💦

ラップして小分け▶︎ジップロックで冷凍▶︎電子レンジで解凍??▶︎そのまま食べる?チンはする?
それともタッパーの方がいいのでしょうか😱
おすすめの保存方法ありましたらお願いいたします🙇‍♀️

作る予定リスト⬇️
・牛丼の具
・ミートソース
・ハンバーグ
・ミートソース
・生姜焼き(下味のみ)
・豚の味噌漬け(下味のみ)
・切り干し大根
・ひじきの煮物
・白米
・焼きおにぎり

コメント

はじめてのママリ🔰

上記のラップ〜の流れで大丈夫ですよ🙂タッパー保存は一度もした事ないです💦
あと私は里帰り前料理作るのがめんどうくさかったので、肉や魚と一緒にカットした野菜をラップに乗せてその上から調味料(味をつけて)そのまま冷凍していましたよ。
旦那さんにはレンチンor焼くだけにしてもらってました。

えーちゃん

ラップしてジップロックに分けて冷凍してましたよ✋
タッパーは場所とるかな?と思います!
ご飯は炊くだけなのでなくてもいいんじゃね?!って思っちゃいました🤣