![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で流産経験あり。検査で陽性、おりものに微量の血。着床出血か、再流産の危険か心配。
現在妊活中、5月に流産の経験があります。生理予定日4日前で昨日フライング検査したところ、うっすら陽性、また生理予定日に検査しようと思ったのですが、待てずに今日チェックワンファストで検査して昨日より線が濃くなりました。今日大量の白っぽいクリーム色っぽいおりものに、赤かピンク?のような色が微量混ざっていました。流産経験があるのでとても怖いです。これは着床出血でしょうか?それともまた流産の危険があるのでしょうか(´。;ω;`)?
- III(8歳)
![🍓パフェ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓パフェ♪
この線の太さは、蒸発線とかではなさそうですよ!
おそらく、おめでたなのではないでしょうか?
![ペネロペたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペネロペたそ
きっとおめでたですね!
私も同じ予定日4日前フライングの時こんな感じで、日々濃くなりました。
私は流産経験ありませんが、とても流産が不安で毎日のように確認してました。※持病があるので少しハイリスクなんです。
時期的に着床出血はあり得そうな気がします!まだ出来立てほやほやくらいなはずなのでままができることは無理はしないことだけです!あとは神様とお腹の子の生きる力を信じるだけ。
見守ることだけで何もできないのは辛いですよね。はがゆいというか。
自分の体の中で起こることだからなにかあれば責任を感じることもたくさんあると思います。
お辛い経験があるならなおのことこわいと思います。
妊娠から出産、産後まで私の不安も消えることはないと思います。
最初は流産したらどうしよう、安定期に入ってもお腹の中で育たなかったら死んでたらどうしよう、産む時は死産だったら、お産のせいで障害でたらどうしよう、産んだら産んだで産んだあと障害があったらどうしようどこまでも不安は付いてきてしまいます。
ただ、無事であることをひたすら願うだけなんですよね。
歩くようになれば怪我したら、事故にあったら、誘拐されたら、、、。
心配なら自分が出来る限りの事をするだけです!
頑張れ、大きくなってねって心でお話ししてあげてください。
誰にでも起こり得ることですから、とにかく今は体を大切に過ごしてほしいです!
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
ご回答ありがとうございます。ほぼ確定かな?って思っているのですが、色のついたおりものが気になります(´。;ω;`)流産したときも茶オリから始まったので、、(´。;ω;`)
![🍓パフェ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓パフェ♪
病院に相談して、止血など薬をだしてもらうとか出来るみたいですよ!
何でも早めに(*^^*)です!
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
まだ妊娠確定ではないけど、それでも処方してくれますかね(>_<)??
![kuroneco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuroneco
多分妊娠かな?
私も5月に流産経験して
最近また妊娠が分かりました(^^)
出血とかじゃなかったら
大丈夫だとは思いますが
早めに病院でみてもらった方がいいかもですね!
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
そうなんですね(*^_^*)全く同じ時期ですね🙌私も妊娠だといいのですが、、、(^_^;)
妊娠確定ではないけど、お薬を処方してくれるのでしょうか(>_<)?
![kuroneco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuroneco
病院で妊娠検査して妊娠の可能性があれば
妊娠中に飲んではいけない薬は出されないと思いますし
状態をお伝えしれば
様子見か薬を処方してくれるんじゃないですか(^^)
![🍓パフェ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓パフェ♪
処方する必要があればしてくれると思いますよ!
不安が一番お腹によくないですし、ストレスになりますから、やはり病院に一度いってみることをオススメします。
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
そうなんですね(>_<)ありがとうございます(*^_^*)相談に行ってみます🎵
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
ご回答ありがとうございます。
私もこのまま濃くなることを願います(>_<)🙏
前回は妊娠が嬉しすぎて、生活をコロッと変えて逆に気を使いすぎてストレスになってたかもしれないので、今回は体に負担になることは避けますがあとは赤ちゃんの生命力にかけてみようと決めてます(>_<)何も出来ないのが本当に辛いですが、1番信じることを大切にしていこうと思います🎵
![III](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
III
確かにそうですよね(´・Д・)」
1度受診してみようと思います😖
コメント