※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごてぃー
家族・旦那

夫が片付けができません。夫に、今日置いてあると子供達が触ったりして…

夫が片付けができません。

夫に、今日置いてあると子供達が触ったりして破けたり、壊したり、食べ物、飲み物をこぼして汚しちゃっても怒らないの?それなら片付けなくてもいいけどどーなの?と質問しました。答えは、それは怒るでしょとの回答をもらいました。
いつも邪魔なとこに置いてるので私が片付けようなら
すぐ使うつもりだった。(すぐとは、1.2日経ってから)だから変なところに片付けるなと言われます。

これって注意してる私が行けないのでしょうか?

来週末、子供の誕生日旅行をする予定なのですが
ちょっとのことで色々言われるのわかってるなら何しても同じ。気分悪くなることわかってるなら苦痛。だから行きたくないと言われました。

今まで何度も同じことを伝えてわかってくれず
何度も伝えています。のにも関わらず行動してくれない。
仮に、注意したことができてなくても「ごめんね、忘れちゃってた」と言ってくれるだけでもいいのに
うるさく注意してるそっちがいけない風に言われます。

私が口酸っぱく言ってるのがいけないのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

置きっぱなしのものを避ける場所を作るとかどうですか?
私が旦那さん側のタイプで申し訳ないのですが…😅

旦那はさっさと片付けたいタイプで
子供が遊んでる積み木やブロックも
ちょっとでも他のもので遊び始めると
さっさと片付けて子供たちと
揉めてるくらいなんです😅

私が放置してしまったものも
どかすのは仕方ないのですが
どこにどかしたのか、
どかしたことすら覚えていないこともあって、
たまに喧嘩になります😇
置いたままの私も悪いけど
どかすなら覚えててくれないとこまる💢
となったことがきっかけで、
それぞれの専用ボックスが誕生しました😅
とりあえずの妥協策です😇