※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかもと
子育て・グッズ

名古屋市名東区健峰幼稚園について来年度入園を考えている者です。今年…

名古屋市名東区健峰幼稚園について
来年度入園を考えている者です。
今年度から認定こども園に移行したことから、育休復帰後の子供の預け先として候補に入れています。
通われている方にお聞きしたいのですが、こども園に移行したとしてもベースは幼稚園のためやはり行事は多いでしょうか?
1歳〜3歳はいいとして、年少以降はやはり平日行事が多いと聞きました。
仕事に復帰したあと、ある程度融通の効く職種なので平日行事でも参加できるとは考えていますが、それなりに行事が多いなら厳しいかなと思いまして…💦
大人しく保育園にしておくべきかと迷っております。
ご助言等頂けたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ

上の子も下の子も健峰幼稚園です!
以降前とは今のところあまり行事は変わりません。
土曜日にやっていた行事が、振替休日を作らないために平日に変更されたものもあります。

1回も保護者参加の行事がない月もあれば、月に1、2回参加する行事があるかなと言う感じです。
自分の子供のお誕生日会と保育参観、親子遠足、運動会、発表会、親子ふれあい体操などが重なると少し多くなりますが😅