コメント
はじめてのママリ
泣きました~💦
初日はまだわからずに泣いてて、
次の日からは逃走して泣いてました😭
少ししたら慣れるのですが、GW開けたらリセットされ😱
風邪引いてお休みする度にリセットされ泣いてました😅
秋ぐらいからようやく泣かなくなりました~💦
☁️
2人とも全く泣きませんでした😭
一度も泣いてません💦
最初は悲しかったですが、
その内、年少の間
毎度毎度泣いてる子を見たら
「それはそれで大変そうだな💦」と
思ってました😂
-
ママリ
え、すごいです🥹✨
偉すぎます😭
毎朝泣かれると大変ですよね💦
かといってバスではなく車で送迎するのも大変だし、、
泣かないで行ってくれたら
嬉しいです😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
娘の希望でバス通園だったので
ウッキウキでバスに乗り込んでました🤣
帰りもルンルンで降りてきて、
なぜかめちゃテンション高かったです💦
親的には緊張と感動しつつだったのですが、娘のテンションで涙ひっこみました😇
-
ママリ
バス通園を希望されてたんですか!!すごい!!
バスが好きなんですか?😻- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園バスが好きみたいです🥰
登園しぶりなどもなく、毎日バスに乗り込んでます✨️- 1時間前
-
ママリ
偉すぎます!!!
うちの子もどうか楽しく通園できますように😫✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
全く泣きませんでした😂
引っ越し後の入園だったのでプレも行ってなくていきなりバスでしたが大丈夫でした😂
-
ママリ
泣かないの偉いです🥹✨
泣かないタイプの子がコメント多くてもしかしたらうちの子も
スムーズにバス通園できるかもと
期待しちゃいます!笑- 1時間前
ママリ
初日は楽しそうで、2日目も普通に行ったんですが、3日目辺りで毎日行くという現実に気がついたようで、そこから泣いたり嫌がったりでした😅
一ヶ月くらいしてようやくすんなり行くようになりました。
-
ママリ
生活がガラッと変わりますもんね😭
大人でも生活変わると大変ですもんね😫!
うちの子も徐々に慣れてくれればいいなと思います🥹- 1時間前
はじめてのママリ🔰
上の子は初日はバスが来たら意外とすんなり乗りこんだけど
席について窓から見ると泣きそうな顔をしてて
その顔を見て私が泣きました😭
幼稚園楽しいと思えたのか次の日からは笑顔で手を振ってくれてました!
ママリ
そうなんですね😫😫😫
うちの子もきっとそうなりそうです😔
でもいずれ慣れてくれますよね💪
はじめてのママリ
そのうち泣かなくなりますよ~✨
でも去年も今年もバスの新年少さんは
誰も泣いてなかったので、意外と泣かないかもしれないですよ😁
ママリ
そうなんですね!!!
意外にあっさり行ってきまーす!って感じだったら嬉しいですが
ちょっと寂しい気もします笑
ドキドキですがいずれ慣れますもんね💪
ありがとうございます😻