※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家が遠い子供の家に遊びに行くことはありますか?我が家が幼稚園の中で一…

家が遠い子供の家に遊びに行くことはありますか?

我が家が幼稚園の中で一番遠いと言われていて、
車NGの行事でもうちだけは許可が降りるくらいなんです。

車で15分、距離にして2,5km
めちゃくちゃ遠い!
と言うわけではないですが、
わざわざその距離の所から
通うような幼稚園ではないというか…笑


社交的なママさんが、
家に遊びに来て〜と
誘ってくれたので車で行きました。
毎回駐車場代400円かかるのも
地味にイヤです😇笑

でも、子供が喜ぶので頑張って行きました。
年長なのであと半年の付き合いですので
我慢してます。


よく誘ってくれるので
うちにも来て頂きたいのですが、
お子さん3人、
その中に半年の赤ちゃんもいるので、
来てもらうほうが大変なのかなと…

我が家は車が2台停められるので、
駐車場代はかかりません。


一応、うちにも来てね〜とは言ったのですが、
来てもらうほうが楽なんだ〜とも言っており、
幼稚園からも近いおうちなのて、
色んな方を誘って遊んでいるようです。

赤ちゃんいたら、
来てもらった方が楽なのはわかるのですが、
毎回相手の家というのも
申し訳なくて…


無理して来て貰う必要もないですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

相手の家にばっかり行くのは交通費やら手土産やらお金かかるし私は嫌です🥹笑
時間も余分にかかりますし、、なんか私だったらそのママさんに自分の家にばかり来て来てって言われるのも嫌かもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交通費と手土産代、
    本当にそうなんですよ!!

    子供抜きで誘われることもあるのですが、
    それは色々理由つけて断ってます笑

    半年の赤ちゃんいて
    出かけづらい分、
    人を招いて暇つぶししてるんだろうなって
    思っちゃって😅苦笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が楽なことが、相手にとって負担になるかもしれないって思わないのかなと思ったりもします🙂‍↕️
    手土産次回からはいらないから手ぶらできてーとか、労力と駐車場ガソリン代かかってるからお昼はご馳走するねとかの配慮もないのであれば、平等じゃないと思うんですよね😅私も毎回相手の家に30分以上かけて行ってたことがあるのですが苦痛になってやめました🙆‍♀️🩷

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がモヤモヤしていたのは
    配慮が感じられなかったからかもしれません!!
    こっちばかり労力使って馬鹿みたいですね…
    とは言え、子供が仲良しなので、
    あと半年のらりくらり
    かわしつつ卒園前まで誘われないのを
    願います😇笑

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

2.5kmなら電動自転車で余裕の距離なので、駐車場代かかるのが嫌なら電動自転車で行かれてはどうですか?

お子さん3人いて半年の赤ちゃんいるなら、来てもらうほうが大変というか無理だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    坂道がすごく多いのと、
    車道を走らないといけない道があるので、
    電動自転車はしんどいです🫠

    多分、その道を電動自転車で行ったら
    30分以上かかるので
    車になりますね…

    相手の方は3ヶ月頃から
    赤ちゃん連れ回して色んな所に
    行ってるって言ってました🤣
    お友達の家も言ってるみたいなので、
    うちも来れるかなー?と
    思ったんですけどね😃

    • 36分前