※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の癖になんで泣いてるのかちっとも分かりません。なんで?どうして…

2人目の癖になんで泣いてるのかちっとも分かりません。
なんで??どうして泣き止まないの??と常に疑問、授乳の正解も分からない、うるさい。
1人目の時も同様で産後鬱っぽくなりましたが、泣いてても可愛い可愛いと言ってる初産婦さんを見てると育児向いてないなと思います。

コメント

コーラ大好きママ

赤ちゃんの泣きは、わかりませんよね、
何ヶ月ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ新生児なんです。
    生まれたてで要求も少ないはずなのに分からなくて…1人目の経験を活かしてもっと対応出来ると夢見てました😞

    • 1時間前
  • コーラ大好きママ

    コーラ大好きママ

    えっ!新生児なんて、わかる人のほうがおかしいかと😅
    わからないですよー、しかも、赤ちゃん自身もわからなくて泣いてるんですから、親もわからなくて当然です!

    最低限やってれば、大丈夫!
    あとは泣かせましょう!
    魔の3週目とかですか?
    泣いて、肺活を強くさせましょ!
    うるさいと感じたら、しばらくイヤホンでもつけて、好きな音楽聴いたり🎵
    わたしは、そうしてましたよ!

    うるさいとは思わなかったけど、
    とりあえず、自分でコントロールつけられるようにしようね〜っていう気持ちで泣かせてました笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて嬉しいです😭
    2人目なのに?と言われるので自信が無くなってて…ありがとうございます😭
    恐らくそれで、意味のない泣きもあるとは思うんです💦
    イヤホン試してみます!
    向き合いすぎても疲れますし、頑張れ〜位の気持ちで対処できるように工夫してみます🥲

    • 45分前